最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:102
総数:239494
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

Dタイム

 金曜日の朝は、Dタイムの時間です。今日は、カレーライスとラーメンのどちらが好きか、その理由とともに発表しました。ややラーメンに票が集まっていたようです。
画像1 画像1

がっきを選んで うたと合わせよう

 今日はピアノの伴奏に合わせて、楽器の演奏です。リズムに合わせてカスタネットをたたきます。繰り返し練習をすると、だんだん音が合ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひらがなのことば

 1年生は、国語科の学習でひらがなのことばをたくさん書きました。姿勢良く、形の整った字を書こうとしていました。
画像1 画像1

居住地交流

 今日は、もちのき特別支援学校の児童が居住地交流のために来校しました。
 はじめに全員でダンスをしたり、輪投げ遊びをしたりして、和やかなムードづくりを行いました。その後は、お店屋さん活動をするために、自分のお店で売るもののカードに色を塗るなどして楽しく交流することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の学習

 3年生の算数では、100より大きい数について学習しました。321と312ではどちらが大きいでしょうか。二つの数の大きさを<、>(不等号)で表しましょう。
画像1 画像1

はたけの草取り

 今日も、とてもいい天気です。なかよし・わかばの畑に植えてあるにんじんもすくすく生長しています。にんじんの周りの雑草も元気に伸びてきていましたので、皆で草取りをしました。。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロウィンだぞ

 なかよし、わかば合同でハロウィンパーティーを開きました。皆、思い思いの仮装にマントを羽織りました。
 歌を歌った後には、ハロウィンのお化けが登場しました。子どもたちにやさしくプレゼントを配っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

計算問題の復習

 2年生の算数科では、繰り返しプリントで計算問題の復習に取り組んでいました。満点を目指して、真剣です。
画像1 画像1

習字の時間

 3年生は「力」、6年生は「仲間」という字に取り組みました。折れ、はね、はらいに気をつけながら丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数・粘土遊び

 なかよし3年生は、算数科でいろいろなシールを種類ごとに分けて表に書き表す学習をしていました。
 わかば1年生は、粘土遊びの真っ最中です。小さくちぎっては、上手に手で細工をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年社会科

 社会科で、歴史の勉強をしました。
 奈良時代のイラストを見ると、いろいろな色の冠や服装をしている人が見られます。
この時代は、位によって冠の色などが分けられていたそうです。
画像1 画像1

涼しい図書コーナー

 夏休みの間に図書センターに3台のエアコンが設置されました。とても涼しくて、思わず図書館に長居してしまいそうです。
 今日はそんな涼しい図書館に本を借りに来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自画像・2年算数

 わかばでは、タブレットで撮影した自分の顔を見ながら、自画像を描いていました。歯が抜けているところなど細かく観察して描いていました。
 なかよしの2年生は、算数の学習に静かに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まとめ

 どこのクラスも学期末のまとめをしている時期です。
 2年生の子どもたちは1学期に取り組んだプリントを、1枚1枚丁寧にファイリングしていました。
 6年生の子どもたちは、社会科で歴史のおさらいをしていました。皆、学習のまとめがきちんとできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

花火をかこう

 夏の風物詩「花火」を色とりどりの絵の具で描きました。絵筆を使わず、綿棒を使って細かく描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東浦中校区4校合同交流会

 今日は、東浦中学校で4校合同の交流会がありました。
 学校紹介では、片葩小、石浜西小、生路小、藤江小、東浦中の順番に学校紹介をしました。その後は、全員で名刺交換を行い、ゲームもしました。
 とてもたくさんの人たちと楽しい時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写の時間

 6年生は習字で「湖」という字に取り組みました。3つのブロックを組み合わせて書きます。バランスが難しいですね。
 2年生は硬筆の書写です。枠の中におさまるように注意して書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域交流

 地域の児童で特別支学校に通われている児童と交流会を行いました。皆で、ボウリング大会を行いました。ピンはなかなか倒れませんでしたが、とても盛り上がっていました。
 また、ぜひ交流をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

人や動物の体

 6年生の理科では、人や動物の体について学習していきます。人と動物との共通点はどこでしょう。
画像1 画像1

くしゃくしゃぎゅっ

 紙袋をぎゅっと縛って絵を描きました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
1/9 3学期始業式
1/10 3学期給食開始
書き初め会
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230