最新更新日:2024/06/26
本日:count up52
昨日:119
総数:240269
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

日適1国語科「カタカナをみつけよう」(1年生)

日適の1年生が、ひらがなで示された言葉をカタカナで表す練習をしていました。どの子も意欲的に手を挙げ、ホワイトボードに貼られたカタカナを見つけていきました。正しく表して、うれしそうな表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日適 1年生 国語の日適指導が始まりました。

 今日から1年生の日適の授業が始まりました。最初に自己紹介をしました。少し緊張しながらも、一人ずつ発表することができました。ひらがなカードでの言葉作りは、どの子もはりきって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日適1国語科「一つの花」(4年生)

これまで日本語適応教室の4年生は、教科書の「一つの花」の音読練習をがんばってきました。教室で担任の先生に発表会をする前に、リハーサルで音読を披露しました。登場人物で話し方を工夫していて、すばらしい音読でした。
画像1 画像1

日本語適応教室

日本語適応教室では、3年生と6年生が算数のテストをしていました。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

日適 3年生 算数 「わり算」

5月20日(木)答えが九九にないわり算の学習をしました。40枚の色紙を実際に4人に分けながら答えがどうなるかを確かめました。また国語の時間には2年生に習った漢字を大きな声で読み上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日適 6年生 算数 「分数÷整数」

5月20日(木)図を使って、分数÷整数の計算の仕方を考えました。意味の理解が難しいけれど,図をじっくり見ながら一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
9/17 クラブ
9/20 敬老の日
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230