Road to 運動会8(準備作業編)

 14日(金)は、PTA活動の一環として、運動会の「準備作業」が行われます。協力して下さる保護者の人数は約80人! 17時30分開始という難しい時間帯にも関わらず申込書を提出していただきました。これも平小が誇れる「もう一つの顔」だと感じます。
 人数が多いですので、30分以内に作業終了できると思います。その後は、観覧席のくじ引きを行い、18時30分を目標に解散できるように進める予定です。ご協力、よろしくお願いいたします。
 下の写真は、集まった申込書の束です。「お金よりも価値がある」と思いませんか。
画像1

Road to 運動会7(総練習編)

 運動会の総練習〜ダイジェスト版です。運動会の当日は、皆様にぜひ生観戦をしていただきたいと思います。そのため、ホームページ上での写真紹介を最小限に控える予定です。
 少しばかり雨の心配がありますが…皆様の熱き思いで吹き飛ばして頂けたら幸いです。
 「全力!仲間と力を合わせて」最高の運動会になるように祈りましょう!
 
 上・中・下段:リレー
画像1
画像2
画像3

Road to 運動会6(総練習編)

 運動会の総練習〜ダイジェスト版です。
  上段:台風の目(3,4年)
  中段:大玉ころりん(1,2年)
  下段:沙流川流走(5,6年)
画像1
画像2
画像3

Road to 運動会5(総練習編)

 運動会の総練習〜ダイジェスト版です。
 
 上段・中段:玉入れ(1〜3年) 下段:綱引き(4〜6年)
画像1
画像2
画像3

Road to 運動会4(総練習編)

 今日は運動会の総練習でした。涼しい気候の中、子どもたちは熱戦をくり広げていました。今回は拙い文章を読むよりも写真でイメージを膨らませていただきたく思います。
 それでは、ダイジェスト版にてご覧ください!
 上段:パプリカ(1〜3年) 中・下段:よさこい2019(4〜6年)
画像1
画像2
画像3

Road to 運動会3

 運動会には、開会式と閉会式があります。「歩く、立つ、見る、聞く、礼をする」の5つが式の大部分であり、声援を受けるわけでもなく…子ども達にとっては気持ちが入りにくい内容です。でも、この5つこそが運動会の基本中の基本だと考えることができます。
 しっかりと「歩く、立つ」には体幹の強さが必要です。しっかりと「見る、聞く」には集中の持続が必要です。そして、しっかりと「礼をする」には相手に対する敬意の気持ちが必要です。これらは全て、運動会の種目で生かされることだと言えないでしょうか?
 ぜひ、運動会を観に来ていただく際には、「開・閉会式」に注目してみて下さい。子ども達には、「開・閉会式が楽しみだ!」という期待を込めた声掛けをして頂けたら幸いです。
 当日、開会式から全力で取り組む子ども達の姿が見られるかもしれませんよ。
 
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 運動会前日準備
6/16 運動会
6/17 振替休業日
6/19 第2回町P連理事会