4年算数…たくさんの先生方に見守られながらの研究授業

 昨日の5時間目は、校内の研究授業でした。平取小学校の教員が全員4年生教室に集結。そんないつもとは違う雰囲気の中で、4年生のみんな、いつも通り算数の学習に熱心に取り組みました。
 昨日は、「小数のしくみとたし算、ひき算」という単元の8時間目。「末尾の位がそろっていない小数の加法の計算のしかたを考える」時間でした。
 授業後の話し合いでは、4年生のいいところ、頑張っているところ、これまで積み重ねてきた力を存分に発揮しているところ、学び合っているところがたくさん交流されました。いくつか紹介します。
・みんな一つの課題に向かって、全力で取り組んでいました。
・一人一人が課題に対する自分の考えをしっかりともち、それをノートに自分の言葉でまとめることができていました。
・ノートの記述の仕方が素晴らしく、言葉や式、図などをふんだんに使い、全員が工夫してまとめることができていました。
・友達との交流にも意欲的で、自分の考えを進んで説明していました。
・友達の説明の聴き方も上手で、頷いたり、拍手をしたり、感じたことを伝えたり…ということが、自然にできていました。
・友達の説明から学んだことを自分のノートに書きこんでいる姿も見られて、素晴らしかったです。
・学習の振り返りでは、この時間に学んだことを活かし、自分なりにまとめようとする姿がたくさん見られました。
・習熟問題に自信をもって取り組み、最後まで集中力が切れませんでした。…

 などなど…4年生の学び合い、かかわり合い、高め合っている姿から、私たち教師陣もたくさん学ばせてもらいました。
 4年生の意欲的に学びに向かおうとする姿勢に感動した、気持ちがあたたかくなる研究授業でした。
 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 掃除なし5時間授業(木曜日課) 平中新入生学校説明会
1/24 掃除あり5時間授業 カーリング授業(6年)
1/25 朝読み聞かせ(3年)
1/26 カーリング授業(5年)
1/27 漢字検定(平中)
1/29 カーリング学習(予備) 書記局・専門委員会(放)