3年図工…ねん土マイタウン♪

 昨日の5・6時間目、3年生は図工で粘土を用いて、感じたこと・想像したこと・見たことから表すという創作活動に取り組んでいました。

 この題材の目標は、「住んでみたい町、あったらいいなと思う町の様子を想像し、形などの感じを捉えながら、建物や道などの形や、そのつくり方を工夫して、お互いに見合ったりつないだりしながら町をつくる」ことです。
 先日お伝えした2年生は「ハウス」そして、3年生は「タウン」ということで、2年生の経験を活かし、視野を広げ、発展させて表現します。

 3年生のみんな「次は何を作ろうかな〜」「家の屋根ができた!」「これは町の門なんだよ」「これは公園の噴水!」…と、楽しそうに夢中になって、マイタウンの構想を練りながら、粘土でつくっていました。どれも、住んでみたくなる夢いっぱいの町ばかりでした。

 つくりだす喜びを味わいながら、進んで住んでみたい町を想像し、楽しくつくる姿がたくさん見られて、幸せいっぱいの3年生教室でした。

 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 終了式・離任式