卒業式に向けて…廊下・階段・体育館を飾り付けました!

 昨日の5・6時間目は、卒業式に向けての装飾活動。5時間目は1〜3年生、6時間目は4・5年生が担当しました。
 
 5年生は、高い場所の飾りを担当。玄関や体育館の入り口に、「おめでとう」のメッセージを貼っていました。脚立を使って声を掛け合い、協力しながら作業を進める姿がとても頼もしかったです。
 
 4年生は、廊下や階段に、在校生みんなで作った鳥とお花を飾り付けました。こちらも友達同士で貼る場所を確認しながらバランスを考え飾っていました。会場となる体育館までの通り道が、ステキに彩られました。

 そして6年生も…体育館で卒業作品の展示作業に取り組んでいました。懐かしい大切な思い出の一つ、運動会のはっぴを飾っているところでした。卒業式当日は、他にも図工や書写で取り組んだ卒業作品が展示され、卒業式を盛り上げます。

 学校中が、卒業式一色となってきました。卒業式まであと3日。全校のみんなで精いっぱいの準備を進めていきます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 終了式・離任式