合言葉は「トライ&チャレンジ」〜令和6年度がスタート

画像1
画像2
画像3
 新しい教室にわくわく、新しい担任の先生にドキドキ…新しいこと尽くしの令和5年度が始まりました!朝から友達同士2週間ぶりの挨拶を交わしたり、笑い合ったりする元気な声と笑顔が平取小学校に戻ってきました。

 今日は、着任式・始業式・入学式と大忙しの1日です。

 まずは新しく平取小学校にやってきた先生たちの着任式。今年は5名の先生が着任しました。子どもたちは、それぞれの先生たちの自己紹介を、期待に満ちたキラキラした目でしっかりとした態度で聞き入っていました。

 そして始業式。まずは、令和6年度の平取小学校のキーワードが校長から発表されました。それは「トライ&チャレンジ」。
 トライは、「失敗や間違いを怖がらず、まずはやってみる勇気」を表し、チャレンジは、「最後まであきらめず頑張り続ける気持ちと行動力」を表しています。今年の平取小学校は、勉強・行事・縦割り活動・児童会活動すべてを「トライ&チャレンジ」で頑張っていきたいと思います。

 そしていよいよ職員紹介と担任発表。一人一人の先生を紹介するたびに、子どもたちの歓声が体育館に響き、本当に温かい雰囲気の紹介・発表となりました。この子どもたちの期待に1年間応えていきたいと思います。

 保護者の皆さん、そして地域の皆さんとともに、これからの1年間子どもたち一人一人の成長を支え、子どもたちが「なりたい自分」になるためのサポートを精一杯頑張ります。

 1年間どうぞよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 5時間授業 保護者面談 身・視力測定(4〜6年) 6年全国学力学習調査・質問紙調査
4/24 5時間授業 保護者面談 身体・視力測定(1〜3年)
4/25 5時間授業 保護者面談 内科健診
4/26 5時間授業 保護者面談 代表委員会(20分休み)