児童会活動本格スタート!

画像1
画像2
画像3
 昨日の5時間目に、3年生から6年生の児童が参加し、児童会専門委員と学級委員の認証式が行われました。実際に校長先生から認証状を受け取るのは、専門委員長と学級委員長だけでしたが、すべての委員と学級役員の名前が呼ばれると、しっかりとした大きな声で返事をし、堂々とした態度で認証式に臨んでいました。
 認証状を受け取った専門委員長と学級委員長は、卒業式での先輩たちの様子をしっかりと見ていたこともあって、特別な練習をしなくてもお辞儀や認証状を受け取る姿もとっても素敵でした。
 認証式後、初めての専門委員会の会議を行いました。各委員会で前期の目標や活動計画について話し合っていました。「みんなが楽しい・楽しめる」という言葉を使っていて、「平取小学校の全員のために頑張る」気持ちが見られました。
 認証式の時に校長先生の話でもありましたが、「みんなが楽しめる」というのは、とっても難しいことです。その難しい「みんなが楽しめる」に各委員会がトライ&チャレンジして、素敵な学校にしていきましょう。期待しています。 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 5時間授業 保護者面談 身・視力測定(4〜6年) 6年全国学力学習調査・質問紙調査
4/24 5時間授業 保護者面談 身体・視力測定(1〜3年)
4/25 5時間授業 保護者面談 内科健診
4/26 5時間授業 保護者面談 代表委員会(20分休み)