ブックカルチャー委員会による読み聞かせと笑顔週間(続報)

 本日、2回目のブックカルチャー委員会による読み聞かせが4〜6年生を対象に行われました。今日、読んでくれた絵本は、「てぶくろをかいに」というお話し。今の季節にピッタリのお話しでした。
 また、今週、笑顔委員会が取り組んでいた笑顔週間「たてわり班対抗転がしドッチボール大会」も最終日を迎えました。最終日の今日は、決勝戦。1・2班チーム対7・8班チームの間で争われ、7・8班チームが優勝を飾りました。
画像1
画像2
画像3

風邪にご注意を

 先週末の降雪を境に、本格的な冬を迎えました。朝晩の気温も低くなり、風邪に罹患する児童が少なからず見られるようになっています。登下校時に温かい服装をすることや食生活や睡眠時間に注意するなど、ご家庭でもご注意をお願いいたします。
画像1
画像2

専門委員会の各種活動

 本日の20分休みにブックカルチャー委員会による絵本の読み聞かせが行われました。今日は、1〜3年生を対象に「いっきょく いきます」という楽しい絵本を読んでくれました。次回は14日(金)に4〜6年生を対象に読み聞かせが行われる予定です。
 また、昼休みには、笑顔委員会による笑顔週間の取組が行われました。この取組は、たてわり班のみんなと仲よく楽しく遊ぶことをねらいとしており、たてわり班対抗で転がしドッチボールが行われました。木曜日を除く今週4日間の昼休みに継続して実施される予定です。
画像1
画像2
画像3

参観日(4〜6年)

 本日は、雪の降りしきる中、多くの保護者の皆様にご来校いただき、誠にありがとうございました。本日の授業参観は、4年生は外国語活動、5年生は算数、6年生は図工をご覧いただきました。
 また、学級懇談会にも多くのご参加をいただきましたことに対しましても、重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

たてわり班活動(クリスマス集会)

 本日、2時間目にたてわり班活動「クリスマス集会」が行われました。児童会書記局が中心となり、みんなに楽しんでもらえるゲームを考え集会を盛り上げてくれました。
 クリスマスにちなんだゲームで、全校児童で楽しむことのできた1時間でした。
画像1
画像2
画像3

3年生見学学習

 本日、3年生が社会科の学習で、本町の商店街にて見学学習を行いました。実際に本町商店街を歩いて回り、どこにどんな店があるかを調べました。また、エフエルマートごうやさんと平取町商工会議所を訪問し、それぞれのお店や会議所のお仕事についてお話を聞くことが出来ました。見学学習にご協力いただいた関係の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

たまてばこさんによる読み聞かせ授業たまてばこ(1〜3年生)

 本日、平取町図書ボランティア「たまてばこ」さんによる、読み聞かせ授業が行われました。今日は、1から3年生を対象に行われ、冬に向かう今の季節にピッタリの絵本や紙芝居を読んでいただきました。各学年では、先生方も読み聞かせに参加し、2年生では、校長先生も読み聞かせを行ってくださいました。
 明日も、4から6年生を対象に読み聞かせが行われる予定です。
画像1
画像2
画像3

歯の保健指導

 本日の給食時間に、町保健福祉課の職員の方にお越しいただき、1年生の歯の磨き方についてご指導をいただきました。実際に給食後の歯みがきの様子を見ていただき、正しい磨き方について一人ひとりに丁寧に教えていただきました。
 明日は、同じ時間帯で2年生の歯の磨き方についてご指導いただく予定です。
画像1
画像2

参観日(1〜3年生)

 本日は、1〜3年生の参観日でした。
 1年生では、生活科の授業が行われ、この秋に学校林などで集めた落ち葉や木の実、枝などを使って作成したおもちゃでお友だちや保護者の皆様に楽しんでいただく「おもちゃまつり」を開催しました。
 2年生は、図工の学習で、親子で発泡トレイを活用した「スタンプ作り」に挑戦しました。
 3年生では、外国語活動が行われ、動物の名前を英語で表現する学習が行われていました。
 大変お忙しい中、授業参観および学級懇談会にご参加いただき、誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年生社会科見学

 昨日(27日)、4年生が二風谷アイヌ文化博物館において社会科見学を行いました。自分たち住む地域の歴史について、様々な展示物を実際に見ながら、学芸員さんのお話を聞き、学習を深めました。今後、今回の学習で調べたことをもとに図鑑形式でまとめ発表する学習を行う予定です。
画像1
画像2
画像3

ファイターズ応援大使学校訪問

 本日、日本ハムファイターズの中田翔選手と井口和朋選手が平取町応援大使として本校を訪問してくあださいました。もちろん、子どもたちは大喜びで、夢のような1時間を過ごすことができました。本当に一生の思い出に残るようなひと時をご提供いただいた日本ハムファイターズおよび関係の皆様、また中田翔選手と井口和朋選手に心より感謝申し上げます。
 なお、本日多くのメディアの皆様からも取材いただき、どの局でいつ放映されて、どの新聞に記事が掲載されるか掌握しきれておりませんが、知りうる範囲では、以下の通りとなっております。ご参考までにお知らせしていきます。
  NHK 6時台の室蘭放送局管内のニュースで放映
  HBC 6時台の道内ニュースで放映
  朝日新聞 明日の朝刊に記事を掲載予定
なお、NHKさんのニュース映像は、放映後インターネットでも閲覧可能だそうです。
画像1
画像2
画像3

アイヌ文化学習(6年生)

 ちょっと前の話題で申し訳ありません。先週の木曜日(15日)に6年生の学級でアイヌ文化学習が行われました。
 6年生は、アイヌの人びとの伝統工芸イタ作り(木彫)に挑戦します。講師の方にアイヌ文様の意味や描き方等を教わった後、御指導していただきながら木製のコースターに木彫を施していきました。
 今回も貴重な学習の機会を提供していただきました講師の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

外国語教育実践発表会

 本日、平取小学校で町内の先生方の外国語科についての研究会が行われ、多くの先生方に5年生の外国語科の授業をご覧いただきました。
 今日の授業は、これまでに学習した各教科や時間割に関する表現を活用して、それぞれが夢の時間割を作成する学習。授業の中では、各教科を英語で綴る場面もあり、聞いて、読んで、話して、書くという4つの活動をしっかり行うことができました。
画像1
画像2
画像3

健康クイズラリー

 今日から今週の金曜日までの4日間、笑顔委員会主催の「健康クイズラリー」が行われます。この企画は、全校のみんなに健康に興味を持ってもらうための企画で、学校のどこかに写真のような健康に関するクイズが貼られていて、それらを探し、クイズに答えていくというイベントです。全問正解者には、賞状が渡されるという事で、みんな、20分休みや昼休みにクイズを懸命に探しています。楽しみながら取り組める、とても良い企画ですね。
画像1
画像2
画像3

人権教室(3年)

 本日3時間目に3年生で人権教室が行われました。今回も日高管内の人権擁護委員の皆さんと法務局職員の皆さんにご指導いただき、「いじめ」について考える授業をしていただきました。
 毎日の学校生活の中で、友だちとの小さな行き違いやいさかいがあってもそれが「いじめ」につながっていくことがないようにするには、どんなことに気をつければいいのか。また、万が一、自分がいじめられるような立場になった場合、誰にどんなふうにSOSを発信すればいいのかなどについて教えていただくことができました。
 貴重な学習を提供した頂きました管内人権擁護委員の皆様、法務局の皆様、誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

認知症サポーター養成講座(4年)

 先週末26日(金)の5時間目に今回は4年生を対象として「認知症サポーター養成講座」が実施されました。今回も平取町の保健福祉課およびキャラバンメイトの皆さんが講師となり、4年生向けに認知症についての説明や認知症のお年寄りにどのように接するべきかについて考えるロールプレイなどの学習を行いました。
 4年生にとっては、理解がややむずかしいといえる「認知症」についてとても分かりやすく教えていただき、ロールプレイの中でも「認知症」の症状を理解した上で思いやりをもって接することが大切だという事をしっかりと学ぶことができました。
 今月初めに実施された2年生を対象とした「認知症サポーター養成講座」と今回の2回にわたって、大変貴重な学習の場を提供した頂きました、関係の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

平取町小中学校作品展

 既に、各学級のお便り等でご存知のことと思いますが、先週金曜日(26日)からふれあいセンターにおいて、「平取町小中学校作品展」が行われています。町内の小中学校の児童生徒の力作が展示されておりますので、期間内にぜひ足をお運びいただき、ご覧いただければと思います。作品展は、31日(水)の午後4時までとなっております。
画像1
画像2
画像3

アイヌ文化学習(5年生)

 昨日(25日)に5年生でアイヌ文化学習が行われました。平取小学校では、毎年、ふるさと平取の歴史や文化を学ぶ機会としてアイヌ文化学習を3年生以上の各学年で行っています。
 今回の5年生の学習では、鮭を材料としたアイヌ料理の調理に挑戦しました。自然の恵みとしていただく鮭の命に感謝し、余すところなく素材を活用し調理するアイヌの方々の食に対する考え方を活動を通して学習しました。
 今年度も今回も含めて4回実施されるアイヌ文化学習では、アイヌ文化振興・研究推進機構から講師を派遣していただきます。
 貴重な学習の機会を提供していただきました、アイヌ文化振興・研究推進機構および講師の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

平取中学校職場体験

 昨日と本日の2日間、平取中学校職場体験で2名の中学生が本校で小学校での勤務を経験しました。
 今回の職場体験で平取小学校を選択したのは、いずれも本校卒業の中学2年生2名。最初は、緊張気味でしたが、2日間子どもたちと過ごす中で徐々に緊張もほぐれ、積極的に児童を関わり、学習支援を行っていました。小学校の児童も中学生の来校に大喜びで、一緒に勉強したり遊んだりしていました。また、本日20分休みに行われた平取町図書ボランティア「たまてばこ」さんによる読み聞かせにも参加し、絵本の読み聞かせを行ってくれました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会まであと5日

 学習発表会が、いよいよ今週末に迫ってまいりました。今年度の学習発表会スローガンは、「届けよう。夢と勇気と感動を。」。当日お越しいただいた皆様に夢と勇気と感動をお届けするため、各学年一生懸命練習に取り組んでいます。
 今日は全校合唱の練習が行われ、体育館いっぱいに子どもたちの素敵なハーモニーが響き渡りました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/21 町P連第4回理事会
2/22 5時間授業
2/23 全町小学校ドッジボール大会
2/25 PTA役員会/役員選考委員会 PTA送別会実行委員会/給食運営委員会