給食日記 レタスをいただきました!!

2018年11月30日(金)
 ムギライス、ドライカレー、ブロッコリーサラダ、牛乳

 本日、びらとり農業協同組合様より、隣り町の日高町平賀で栽培された新鮮なレタスを2.5kgもいただきました。 いつもありがとうございます!!
 レタスは、1枚ずつ丁寧に3回洗い、衛生管理上、ゆでてブロッコリーサラダに入れ、提供しました。
 12月5日(水)にもレタスをいただくことになっています。 次回は食酢殺菌をして、春雨サラダにプラスします。 シャキシャキのレタスをお楽しみに♪。
画像1
画像2
画像3

給食日記 たてわり班給食(後期)

2018年11月15日(木)
 ムギライス、ポークカレー、福神漬、野菜サラダ、牛乳

 この日の給食は、年に2回行われる「たてわり班給食」でした。 4時間目終了と同時に、1〜8班のたてわり班ごとにそれぞれの教室へ分かれます。 給食の準備は、高学年が中心となって進め、配膳後はいつもとは違う異学年の仲間で楽しく給食をいただきました。 クイズや読み聞かせなど工夫を凝らした楽しい時間だったと思います♪。
画像1画像2

お好み焼き、おいしくいただきました!

2018年11月8日(木)
 肉うどん、お好み焼き、オレンジCゼリー、牛乳

 今日のお好み焼きに使われた「お好み焼き粉」と「山芋粉」は、振内の町民の方から寄贈されたものです。 大変おいしくいただきました。ありがとうございました。   
 たくさんいただいたので、12月にもお好み焼きを提供します。 お楽しみに♪。
        (下の写真は中学校サイズです)
画像1画像2

給食日記 新米おいしくおただきました!

2018年11月2日(金)、5日(月)
 先週2日(金)と本日5日(月)は、びらとり農業協同組合様より寄贈いただきました『平取町産の新米「ななつぼし」』を全校でおいしくいただきました。
 麦を入れないで炊いているので、透明感のある真っ白なご飯に炊きあがりました。
 今週は、7日(水)と9日(金)も新米(麦なし)ご飯です。秋の恵みに感謝していただきましょう。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 着任式/始業式/入学式 平取小学校交通安全の日