最新更新日:2021/10/13
本日:count up1
昨日:1
総数:54148
「松原幼稚園」並びに「わかばこども園」の園児・卒園児・保護者・地域の皆様・関係各位・教職員のご健勝とご多幸を心からお祈りいたします!

お腹いっぱい食べたよ!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園外保育(ビックバン)

 電車とバスに乗って、ビッグバンへ行きました。目新しい遊具でたっぷり遊んだり、大きなジャングルジムに挑戦したり、充実した一日になりました。館内はとても空いていたのでゆったり存分に遊ぶことができました。
 疲れていると思いますので、ゆっくり休んで、明日も元気に幼稚園に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色んなおもちゃがあったよ!

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4階から8階までアスレチックを登ったよ!

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おにぎりおいしかったよ!

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いっぱい遊んで楽しかったね

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び・ジョギングタイム再開!

 3学期初めての縄跳び・ジョギングタイムがありました。縄跳びが冬休み前よりも上達している子がたくさんいました。その後、鬼ごっこをするとポカポカと体が温まりました。
3学期も保護者の皆様のご参加、お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式

始業式で園長先生と2つの約束をしました。
「朝ごはんをしっかり噛んで食べてくること」
「こまを回せるようになること」

その後、冬休みの楽しかった話を聞きました。「サンタさんに電車のおもちゃもらった!」「おばあちゃんちに行ってトランプした!」「神社に行っておみくじ引いた!」と順番に発表してれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

 2学期の出来事を振り返り、頑張った自分と友達を褒めました。
〇「聞くときは、話している人の目を見て聞く」
〇「返事は短く、ハイと言う!」
と9月の始業式で約束した通り、上手にできるようになりました。
 1月8日 3学期の始業式に元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。
 ご家族皆様で、よいお年をお迎えください!
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張りカードをもらい、嬉しそうでしたよ!

 
画像1 画像1
画像2 画像2

学期末大掃除

 今日で一学期縄跳び・ジョギングタイムは最後でした。来年もよろしくお願いします。子ども達はお部屋に戻ってから、自分の部屋の中・廊下・絵本コーナーなどを掃除しました。「きれいになったらきもちいいわ〜!」「家の掃除も手伝う!」と一生懸命きれいにしてくれましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月誕生会

 12月生まれの誕生会がありました。今日は大植さんのマジックショーを見ました。子ども達は「おお!すごい!!」「どうやってんねやろ〜!」と大盛り上がりでした。
12月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

不思議不思議なマジックショー!

 
画像1 画像1
画像2 画像2

英語で遊ぼう

 今日はチェロキー先生の「英語で遊ぼう」がありました。歌を歌ったり、キャッチボールをしながら自己紹介をしたりしました。クリスマスケーキを作るために「ストロベリー please。」「スター please。」「Thank You!」と言って材料をもらい楽しく英語に触れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬のお楽しみ会

 松原西幼稚園とまつかぜ幼稚園のお友達と一緒に、冬のお楽しみ会を楽しみました。人形劇を観たり、園庭で遊んだりしました。中でも子ども達は、サンタさんからプレゼントをもらったことが印象的だったようです。「サンタさんはどうやってプレゼントを作っているの?」「魔法を使ってたくさんのプレゼントを用意するんだよ」と、子ども達の質問にも答えてくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当一緒に食べたよ!


画像1 画像1
画像2 画像2

楽器遊び

 うさぎ組では、子ども達に親しみのある「み・か・ん」などの言葉に合わせてリズム打ちをしています。ぞう組では、うさぎ組のときのことを思い出しながら持ち方を再確認し「あわてんぼうのサンタクロース」に合わせて楽器遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

YTS体操教室

 体操の先生に縄跳び指導をしていただきました。
遊びながら体操をしたり、縄を置いてジャンプしたり、縄を跳ばずに色んな方向に回してみたりしました。先生に楽しく教えていただいたので縄跳びが、また好きになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

縄跳び・ジョギングタイム

 今日も縄跳び・ジョギングタイムがありました。
今日は小さい弟・妹さんも参加している姿が見られました。最後は、おうちの人にさよならトンネルをしてもらったことが嬉しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び・ジョギング開始!

 朝の縄跳び・ジョギングタイムが始まりました。
お母さんたちに大繩を回してもらったり、一緒に体操をして楽しそうでした。一緒に体を動かした弟・妹さんもご機嫌で参加してくれていましたね。
 たくさんのご参加ありがとうございました。明日からもよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原幼稚園
〒580-0016
住所:大阪府松原市上田5-2-11
TEL:072-332-0497
FAX:072-332-0497