最新更新日:2021/10/13
本日:count up2
昨日:0
総数:54197
「松原幼稚園」並びに「わかばこども園」の園児・卒園児・保護者・地域の皆様・関係各位・教職員のご健勝とご多幸を心からお祈りいたします!

トリプルキッズ交流会

画像1 画像1
 今日は、まつかぜ幼稚園、松原西幼稚園、松原幼稚園の5歳児が集まりました。リズムをしたり、ドッチボールをしたりして一緒に遊びました。「楽しかった」「また遊ぼうね」とあっという間に仲良くなった子ども達でした。

シロマ体操教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、シロマ体操教室の先生に体操を教えてもらいました。準備体操、ストレッチをした後、うさぎ組さんはマット、ぞう組さんはマットと鉄棒をしました。手のつき方や体の使い方など、楽しんで遊ぶ中でたくさん教えてもらいました。

おはなしなあに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、保護者の方とおはなし会の方が“おはなしなあに”に来てくださいました。紙芝居や大型絵本、そして、パネルシアターを見せてもらいました。子ども達は興味津々、見ていました。お部屋に戻ると「楽しかった」「また来てほしい」と喜んでいました。

きらきらデイ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、きらきらデイがありました。地域の老人会の方が幼稚園に遊びに来てくださいました。うさぎ組さんは“ダンゴムシロック”、ぞう組さんは“トントントンのピアニカ”を披露しました。また、ふれあい遊びでは、優しく接してもらい、笑顔いっぱい、とても楽しそうな子ども達でした。

5月誕生会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、5月生まれのお友達をお祝いしました。自己紹介も大きな声で頑張っていました。今回は、パネルシアターと“三匹のこぶた”のエプロンシアターを楽しみました。

避難訓練をしました

画像1 画像1
 今日は、月に一度の避難訓練をしました。前回に引き続き、地震の避難方法を練習しました。前回より、短い時間で非難できるようになりました。防災頭巾の被り方も練習しましたよ。

保育参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、お家の人と一緒に手作りシャツを作りました。ぞう組さんは、筆で絵を描きました。うさぎ組さんは野菜やいろいろな型でスタンプをしました。世界にひとつだけのオリジナルのシャツができました。もう一つ、絞り染めの輪ゴム留めをしました。どんな模様になるか楽しみですね。今日は、参観していただき、ありがとうございました。

英語であそぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、阿南先生と一緒に英語を楽しみました。歌を歌ったり、果物カードで遊びました。「楽しかった」「また、来てほしい」と大喜びの子ども達でした。1年間を通して英語に楽しく触れていきたいと思っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立松原幼稚園
〒580-0016
住所:大阪府松原市上田5-2-11
TEL:072-332-0497
FAX:072-332-0497