最新更新日:2024/06/26
本日:count up14
昨日:36
総数:221000

1年生 算数

復習プリントのこたえ合わせを先生と一緒に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

ボールけり

3人一組でボールけりです。
両端の児童は真ん中にいる児童にボールを取られないように相手に向けてボールをけります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作

カラーかみはんが

教室の後ろのはらてた作品です。

楽しそうに学校生活をしている様子が描かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

かたちづくり

三角形の色板を使ってかたちづくりに挑戦しています。

教科書に示された図形を決められた色板をならべてつくります。
こたえはひとつではなくいろいろな並べ方があります。
考えついたこたえをみんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

6年生を送る会の表現

今年は全校で集まることを控えているために6年生を送る会もビデオ撮影による視聴です。
1年生が体育館に広がって,6年生へ感謝の気持ちのことばや表現を撮影しました。
後日、各学年で視聴します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

ボールけり

4つのグループに分かれてボールをけりながら回旋リレーです。
じょうずにコーンを回ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生前の花壇

1年生の教室前にある花壇です。

クロッカスのきれいな花を咲かせました。
着実に春が近づいています。
画像1 画像1

1年生 体育

とびばこ マット運動

開脚跳びのテストを行いました。
先生の見ている前で元気いっぱい挑戦です。

じょうずに跳べたね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

ボールけり

赤と白に分かれてラインサッカーです。

ボールに集まらないこと
パスをすること

先生が子どもたちに指導されています。

ついついボールに集まってしまいます。
画像1 画像1

1年生 生活科

風をつかまえよう

大きなビニル袋を持って校庭での活動です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 朝行事なし 事務処理日 5校時終了14:20 6校時終了15:10
3/10 朝行事なし 事務処理日 5校時終了14:20 6校時終了15:10
3/11 朝行事なし 事務処理日 5校時終了14:20 6校時終了15:10
3/12 朝行事なし 事務処理日 5校時終了14:20 6校時終了15:10
3/15 朝読書

学校概要

学校だより

eライブラリ家庭学習

いじめ防止基本方針

ほけんだより

給食献立

家庭学習のてびき

たけのこ・つくし学級

教育相談だより

PTA

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377