最新更新日:2024/06/26
本日:count up33
昨日:36
総数:221019

1年生 音楽 「とんくるりん ぱんくるりん」

 歌声と楽器の音をあわせて演奏するための練習をしています。みんなで手拍子をあわせて、タンブリンのリズムの練習です。曲に合わせてとても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作 「紙版画」

 紙版画づくりを始めました。人の顔やからだを、髪・目・シャツ・靴などパーツごとに描いて、それを切り取って台紙にはり付けています。みんな、とても集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 「むかしあそび」

 けん玉・お手玉・こまなど、昔の遊びをみんなで楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作 「かみざらコロコロ」

 転がる動きをいかして、楽しい作品を作っています。ころがる動きを試しながら、飾りを描いたり、色紙を貼り付けたりして、みんな楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 「なわとび」

 前跳び・後ろ跳び・かけ足跳びなど、みんな寒さに負けずに、がんばって練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作 「ごちそうパーティーをはじめよう」

 粘土で作ったお菓子やお料理を紙コップや紙皿に盛り付けて、とても美味しそうな作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 「13−2のけいさんのしかたをかんがえよう」

 「13−2」の計算のしかたについて、図を書いて、どこから3をとるのか自分で考えました。そのあと、お友だちと話し合いをしたり、お友だちの発表を聞いたりして、自分の考えとはちがう計算のしかたもあることに、気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作 「むしとなかよし」鑑賞

 お友達の作品を見て回りながら、ワークシート(かんしょうカード)に、作品のよいところを記入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足に行ってきました  その2

 青空の下、お友達と遊具で元気に遊んだり、みんなで仲良くお弁当を食べたりして、とても楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足に行ってきました  その1

 1年生が秋の遠足で「ぐんまこどもの国」に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 「くり上がりのある足し算」

 7+6の計算方法について、3つの方法(算数ブロック・さくらんぼ計算・言葉)で説明するのが今日のめあてです。となりのお友だちと説明の仕方を確認しあったり、お友だちの発表を聞いたりして、みんな集中して自分の考えをノートに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 「かぞえうた」

 『ひとつ ひまわり さいたよ 1りん』・・「ここのつ  ことりが すばこに 9わ』。教科書の「かぞえうた」をみんなで声を合わせて元気に読んでいます。物の数え方に関わる言葉を知ったり、漢数字を読んだり書いたりする学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽 「ドレミファソのばしょをおぼえましょう」

 鍵盤ハーモニカの練習です。「なかよし」という歌にあわせて、鍵盤の場所をたしかめながら演奏してます。
 ♪ドレミ ふいてみよう レミファあそぼうよ ミファソなかよくね ソファミレドミド♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作 「むしとなかよし」

 虫と自分が仲良くしている場面を、絵で表しています。タブレットや図鑑にのっている虫の写真を見ながら、楽しそうに描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生 運動会練習

 運動会前、最後の練習を行いました。みんなとても一生懸命に、そして可愛く踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1,2年生 体育「運動会の練習 遊競技」

 「大玉ころがし」の練習をしています。みんな元気に歓声をあげながら、とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語「カタカナの書き方」

 カタカナの「ツ」と「シ」の字の形や書き方のちがいなどについて、気がついたことをみんなの前で発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 「なつのおもいでをはなそう」

 順番にひとりひとりが前に出て、夏の思い出を発表しています。お友だちの発表をみんなしっかりと聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育「運動会の練習 表現」

 運動会の練習がはじまっています。雨天のため、教室で大型モニターに映し出される先生のお手本を見て、動きの確認をしてから踊っている様子です。とても楽しそうにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 「きれいな はなを のこそう」

 みんなが大切に育てて、とてもきれいに咲いたアサガオの花を使って、「たたき染め」や「色水づくり」をしました。みんな、とても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

年間行事予定

学校だより

いじめ防止基本方針

1人1台端末関係

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377