最新更新日:2024/06/26
本日:count up35
昨日:36
総数:221021

1年生 遠足に行ってきました  その2

 青空の下、お友達と遊具で元気に遊んだり、みんなで仲良くお弁当を食べたりして、とても楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足に行ってきました  その1

 1年生が秋の遠足で「ぐんまこどもの国」に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 「くり上がりのある足し算」

 7+6の計算方法について、3つの方法(算数ブロック・さくらんぼ計算・言葉)で説明するのが今日のめあてです。となりのお友だちと説明の仕方を確認しあったり、お友だちの発表を聞いたりして、みんな集中して自分の考えをノートに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 「かぞえうた」

 『ひとつ ひまわり さいたよ 1りん』・・「ここのつ  ことりが すばこに 9わ』。教科書の「かぞえうた」をみんなで声を合わせて元気に読んでいます。物の数え方に関わる言葉を知ったり、漢数字を読んだり書いたりする学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽 「ドレミファソのばしょをおぼえましょう」

 鍵盤ハーモニカの練習です。「なかよし」という歌にあわせて、鍵盤の場所をたしかめながら演奏してます。
 ♪ドレミ ふいてみよう レミファあそぼうよ ミファソなかよくね ソファミレドミド♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作 「むしとなかよし」

 虫と自分が仲良くしている場面を、絵で表しています。タブレットや図鑑にのっている虫の写真を見ながら、楽しそうに描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間行事予定

学校だより

いじめ防止基本方針

1人1台端末関係

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377