最新更新日:2024/05/23
本日:count up2
昨日:212
総数:575727
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

10月の読み聞かせ(読み聞かせボランティア スマイルさん)

10月17日(火)

今日は、読み聞かせグループ「スマイル」さんによる、10月の読み聞かせがありました。毎月、本当にありがとうございます。
学級での単独の読み聞かせ、メディアルームでスクリーンに絵本を大きく映し出して行う複数での読み聞かせ、ブラックパネルを使った手作り動画のような読み聞かせなど、毎回工夫を凝らした演出があり、子どもたちに大好評です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日のげた箱

10月16日(月)

雨の日のげた箱はとてもカラフル。
赤、青、緑、黄、茶、水色、ピンクと、まるでクレヨンのふたを開けたときのようなにぎやかさです。
古くて狭いげた箱ですが、どの靴もきれいに揃っています。担任の先生方の指導と子どもたちの心がけの成果が現れてきました。

さて、このところ10月とは思えないほど、雨の日が多くなっています。
今日のような一日中雨が予想される日は、やっぱり長靴がありがたいです。今朝も多くの児童が、雨で濡れて冷たくなった靴下を脱いで、裸足で過ごしています。
靴下の替えをもたせていただくか、児童が長靴での登校を心がけるようになると、裸足ですごす児童が少なくなるように思います。
また、雨傘についても、子どもの成長に合わせてサイズを選んでいただけるとありがたいです。大きすぎる傘は不安定で、特に風のある日は子どもの負担が大きくなります。一方、小さすぎる傘は体が濡れてしまいます。また、お子様の傘選びの際には、交通安全の面から、なるべく明るい色がおすすめです。

注文ばかりで恐縮ですが、雨の日の昇降口を見て、感じることを述べました。
参考になさっていただければ幸いです。 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知多市図書館を使った調べる学習コンクール3

10月14日(土)

知多市図書館を使った調べる学習コンクール表彰式
本校3年生の新田琉鷹さんの作品が、応募総数266点の中から第3席「優良賞」に選ばれました。
作品「春夏秋冬 通学路図鑑」は、毎日の通学路で出会う草花の変化を季節ごとにまとめたり、通学距離を換算すると、どれぐらいの距離になるのかを地球サイズで考えたりしてあります。ユニークな着眼点と長期間にわたる地道な調査に高い評価が集まりました。すばらしい作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知多中体育祭 開会式を拝見しました

10月11日(水)

雨天のため延期となっていた知多中学校の体育祭が本日開催されました。
本校の児童のほとんどが進学する中学校です。
写真は代表者による選手宣誓の様子です。さすがは中学生、迫力あるすばらしい選手宣誓でした。

画像1 画像1

第38回 旭北地区市民運動会

10月8日(日) 

よく晴れた秋空の下、第38回旭北地区市民運動会が本校運動場で開催されました。
本校の子どもたちも子ども会ごとに分かれ、綱引き・玉入れ・パン喰い競争・リレーなどの各種目に参加し活躍しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「交通事故死0の日」 地域の方に見守られながら元気に登校

10月10日(火)

雲一つないさわやかな秋空の下、地域やPTAの方に見守られながら、子どもたちは元気に登校しました。
ご協力、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会で活躍した子どもたち (入場〜一斉体操)

10月4日(水)

運動会(9/30)で活躍した子どもたち(入場〜一斉体操)

■入場行進の先頭を歩いた児童会役員
■堂々とした選手宣誓をした赤・白の応援団長
■一斉体操の手本となった運動委員

以上3枚の写真をご紹介します。
緊張しながらも、精一杯、自分の役割を果たす児童の姿が見られました。
とても立派でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水槽のお世話をしてくれている方に感謝

画像1 画像1 画像2 画像2
10月4日(水)

南館1階の東昇降口近くに水槽が並んでいます。
近郊の川に生息する川魚やカメを飼育しています。
休み時間には、魚やカメを眺めている子どもたちをよく見かけます。

魚が気持ちよく生きていくためには、水の交換や水槽の清掃は欠かせません。また、小さな魚は寿命も短いため、ときおり補充しないと、魚の数がだんだん減ってしまいます。

こうした魚や水槽のお世話を長年にわたり手助けしてくれている地域の方がいます。
金内さんという男性です。金内さんは、近郊の川で捕まえた魚(フナやメダカ)を水槽に入れてくれたり、水槽の清掃や水の交換をしてくれたりします。
たいへんありがたいことです。
こうした手助けに感謝しながら、魚の生態を学んでいきたいと思います。

最終下校時刻が早くなりました。

画像1 画像1
10月4日(水)

10月から最終下刻時刻が16時30分となっています。
9月の17時10分から、40分早くなっています。
課外クラブに参加している児童も、この最終時刻には下校となります。

これから一気に秋が深まり、児童の下校中に薄暗くなるような日もあるかと思います。
寄り道などをせずに、速やかに下校するよう学校でも指導してまいります。
ご家庭においても同様の声かけをお願いします。

なお、11月からは最終下校時刻が16時15分とさらに早くなります。

校内運動会 ーお弁当の時間2ー

9月30日(土)校内運動会

楽しいお弁当の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内運動会 ーお弁当の時間1ー

9月30日(土)

本日は、校内運動会にお越しいただきありがとうございます。
プログラムどおりに順調に進んでいます。

たのしいお弁当の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内運動会 前日のご案内

画像1 画像1
校内運動会について(前日のご案内)

あすは、秋晴れの好天が予想されております。
開始予定時刻は次のとおりです。
進行の都合上、開始時刻が多少ずれることもありますので、ご承知おきください。

9月30日(土)
開会式   9:05〜
昼休憩  11:55〜12:55
全校応援 13:00〜
閉会式  14:15〜

・児童の登校は通常どおり、いつもの通学班です。
・シート等による場所取りは、すでにご案内のとおり、7時30分からとなります。
・朝の準備がございますので、それ以前の入場はお断りいたします。。
・繰り返しのご案内になりますが、自動車でのご来校は固くお断りいたします。
・駐車場はございません。ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いします。


今晩、国際宇宙ステーション(ISS)を見ませんか。

9月29日(金)

運動会を明日に控え、今日は午後から準備です。
明日の天気予報はずばり晴れ。安心して準備ができます。

さて、本日は国際宇宙ステーション(ISS)をこの地方で目視できるチャンスです。
私は数日前にも、数人の職員とともに、本校の運動場で見ましたが、大変はっきりと見えて感動しました。

9月29日(金)
■見え始め :18:44(西北西の方角)
■見え終わり:18:48(北北東の方角)
最大、約4分間の観測ができます。

<上手く見るコツ>
・予定時刻よりも少し早めに外に出て、予定された方角を探す。
・なるべく街灯などの少ない暗い場所から見る。
・明るさは一番明るい星よりも明るい。
・光の大きさは大きく見える星くらい。
・ゆっくり滑らかに移動している光を探す。
・細かな点滅をしている光は飛行機なので間違えないように気を付ける。
・少なくても2〜3分は見えるので、あわてずに動いている光を探す。

<国際宇宙ステーションの豆知識>
・アメリカ、ロシア、カナダ、日本で共同運営
・有人飛行(乗員人数は通常6人)
 (乗員はおよそ半年で交代)
・大きさはサッカー場程度
・上空約400キロメートルを飛んでいます。
 (飛行機は上空10キロメートル程度なので、はるかに上空を飛んでいます)
・重さは約420トン
・約90分で地球を1周します。すごいスピードです。
・動力は太陽電池



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

徒競走の練習 1年生

9月22日(金)

本番さながらに、運動場にスタートのピストルの音が響いています。
のぞいてみたら、1年生が徒競走の練習をしています。
からだ全体をつかって、力いっぱい走る姿がとてもかわいいです。
運動会での活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりのクラブを楽しみました(2)

9月21日(水)

4年生以上の児童がクラブを楽しみました。
写真は将棋クラブ、卓球クラブ、バドミントンクラブの活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりのクラブを楽しみました(4年生以上)

9月21日(木)

6時間目は4年生以上の児童全員がクラブを楽しみました。
写真は、チャーハンづくりに挑戦した料理クラブと、ブーメランづくりにチャレンジした実験クラブです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会10日前のご案内

画像1 画像1 画像2 画像2
9月20日(水)

運動会10日前となりました。幸い天候に恵まれ、各種目の準備は順調に進んでいます。このまま好天が続いてくれることを祈るばかりです。

さて、本日「校内運動会を楽しんでいただくためのお願い」というプリントを世帯数で配付しました。運動会をより多くの方に気持ちよく楽しんでいただくための5つのお願いが記載してあります。必ずご一読くださいますようお願いします。
【記載内容】
1.クルマでのご来校はお断りします。
2.シート等による場所取りの共通ルール
3.喫煙場所のお願い
4.小さいお子様の安全確認について
5.弁当について(予備日10/3も弁当持参)

交通安全に気を付けよう

9月20日(水)

今日は「交通事故死0の日」、これから「秋の交通安全週間」も始まります。
学校では交通事故に十分に気を付けるように日々指導しています。ご家庭でも朝の声かけをお願いします。

今朝は交通立哨やあいさつ運動を行いました。
曇り空ではありますが、秋のさわやかな空気の中、児童は元気に登校しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通指導員さんやスクールガードの皆さんに感謝

9月15日(金)

本校の子どもたちは、交通指導員さんやスクールガードの皆さんに見守られながら、登下校しています。
暑い日も寒い日も悪天候の日でも、子どもたちの安心と安全のため、いつも見守っていてくださる皆様に、心より感謝申し上げます。
子どもたちが元気な挨拶で、感謝の気持ちを表してくれることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昆虫さがしに夢中

9月14日(木)

校庭からにぎやかな声が聞こえてきました。
近づいてみると、虫を追いかけています。
声をかけてみると「こんちゅう、さがしているんだよ」と元気な声が返ってきました。
見せてくれた虫かごの中には、バッタがいました。
嬉しそうな子どもたちの笑顔は、とても素敵でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 6年生対象 卒業読み聞かせ
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987