最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:146
総数:581600
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

6/2 ドッヂビー旭北校区大会

子ども会ごとに練習を積み、作戦もあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 ドッヂビー旭北校区大会

地域の皆様のご協力に感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 ドッヂビー旭北校区大会

本大会は、地域の皆様の手で運営されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 ドッヂビー旭北校区大会

子ども会ごとのまとまりを感じました。
スタッフの皆さんやご来賓の皆様、お疲れ様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 第18回ドッヂビー旭北校区大会

普段とは違った子どもたちの活躍を楽しく見させてもらいました。また、スタッフの皆様のご協力に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図画工作

6月1日(金)

図工で作った作品を手に、みんな笑顔です。
上手にできました。
画像1 画像1

3年生 教育実習生による食育の授業 3

6月1日(金)食育の授業
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 教育実習生による食育の授業 2

6月1日(金)食育の授業
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 教育実習生による食育の授業 1

6月1日(金)

栄養教諭になるための教育実習生が、精一杯の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図画工作

6月1日(金)

図工で作った作品の前で、みんな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図画工作

6月1日(金)

図工の作品を手に、みんな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の教育実習スタート

5月28日(月)

今日から教育実習がスタートしました。
今回は二人です。よろしくお願いします。

■実習学級・・・4年2組(小学校教員を目指した実習)
        3年1組(栄養教諭を目指した実習)

画像1 画像1
画像2 画像2

知多市五中戦 知多中バレーボール部の活躍 3

5月27日(日)

五中戦での知多中学校の活躍の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知多市五中戦 知多中バレーボール部の活躍 2

5月27日(日)

知多中の活躍の様子をお届けします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五中戦 バレーボール会場 知多中の活躍 1

5月27日(日)

本日は知多市五中学校対抗戦がありました。
私はバレーボールの種目部長として、知多中会場に参加しました。
知多中の活躍をお届けします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動(英語)

5月23日(水)

今年度から3・4年生に外国語活動の授業が加わりました。
担任とALTのローズ先生の二人で子どもたちをリードしながら、楽しい活動になるように工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 実がなったよ

5月22日(火)

「こうちょうせんせー、みがなったよ」
子どもたちが嬉しそうに、水やりをしています。
育てる喜びがあり、とてもいい教材です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月読み聞かせ スマイルさん 7

5月22日(火)

今日は月1回の「読み聞かせ」の日です。
本校では、読み聞かせボランティアグループのスマイルさんによる、全学級一斉の読み聞かせを実施しています。
子どもたちの読書への関心を高めたり、日本語への興味関心を高めたりするのに、大いに役立っています。
スマイルの皆さん、毎回ありがとうございます。

※スマイルさんのメンバーは、本校の保護者や保護者OGの皆さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月読み聞かせ スマイルさん 6

5月22日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月読み聞かせ スマイルさん 5

5月22日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
7/2 7/2〜7/3 林間学校(予定)
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987