最新更新日:2024/07/17
本日:count up3
昨日:139
総数:584908
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

5月30日(木)交通事故死ゼロの日の朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。今日は30日ですので、本校の職員や地域の方々が朝の登校を見守りました。また、知多警察署のパトカーも巡回してくださっていました。登下校の安全について、大人も子どものいっしょになって、強く意識していきたいと思います。
 なお、昨日17:44の知多市学校教育課からのメルマガにもありましたように、知多警察署が子どもたちの下校時間帯に巡回してくださるとのことです。役割や立場に関係なく、みんなで引き続き安心・安全な町を維持していきたいです。保護者のみなさまも、可能な範囲で、ご協力をお願いいたします。

5月29日(水)PTA家庭クラブ

 本日は、PTA家庭クラブの日でした。声をかけていただいたので、参加させていただきました。PTA総会の要項に案内がありましたように、年4回の活動で、午前中日程で「料理&おしゃべり&お茶を楽しむクラブ」です。栄養士の先生をお招きし、子どもの栄養を考えた上でおいしく手軽な料理を作っています。料理の方法だけでなく、栄養に関わるお話も加えながら楽しい時間になっていました。今日の場合ですと、鉄分の摂取についてのお話があり、勉強になりました。
 今日の料理は、写真にあるように、シーフードトマトスパゲティ、野菜ときのこのスープとデザートです。初めて参加させていただいたので、ちょっと緊張していたのですが、明るい雰囲気ですぐに会話に混ぜていただきながら、とてもおいしい料理をいただきました。私にとっても楽しい時間になりました。
 次回は9月11日だそうです。すでに20年ほど会員を続けていらっしゃる方から、初めて参加した方まで、さまざまな方々が楽しく活動していました。みなさん、ぜひ参加してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。昨日の雨があがり、風の強い朝になりました。暑さが一段落して、ほっとしますね。
 今朝は、あいさつ運動の日ですので、先生たちがあいさつをしながら、子どもたちを出迎えました。どんよりとした曇の一日になりそうですが、今日もいい一日にしましょう!

5月27日(月)栄養教諭教育実習

画像1 画像1
 今日から一週間、栄養教諭の教育実習生を旭北小で受け入れます。主に5年生で、教育実習を行いますので、よろしくお願いします。

 せっかくの機会ですので、栄養教諭について紹介します。栄養教諭は本校には1名配置されております。市内では3名しかいません。制度自体は平成17年度に始まったもので、学校において食に関する指導(食育)の中核的な役割を担うと共に、給食の管理も行います。市内で3名のみの配置ということは、つまり、本校だけでなく周辺の学校でも食に関する指導をし、加えて給食センターで栄養管理、衛生管理等の業務も行う日々で、各学校と給食センターを往復しながら業務にあたる毎日です。「教諭」ですので、授業も行います。偏食やアレルギーなど個別の指導にも携わります。給食センターでは、献立や物資調達にも関わります。
 
 そんな専門性の高い仕事に就こうとしている教育実習生。教育実習では、学校内での食に関する指導についての実習が中心となります。たった一週間ではありますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

5月27日(月)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。新しい一週間が始まりました。早いもので5月ももう月末ですね。
 今朝、体育館の前で私にとってはあまりなじみのないものを見つけました。木が煙を出しているかのような状態になっています。思わず写真にとりましたので紹介します。樹木札には「ウルシ科スモークツリー」とありました。
 さっそくインターネットで調べると、「スモークツリーはウルシ属に近縁な、雌雄異株の落葉樹。」「雌木の枝先につく花序は長さ約20cmで多数枝分かれし、花後に伸びた花柄が遠くからは煙がくすぶっているように見えます。」といった記事を見つけました。
 
 旭北小は、さまざまな植物が子どもたちをさりげなく見守ってくれていますね。
 

5月26日(日)五中学校対抗戦

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、市内の五つの中学校の部活動の大会がありました。いわゆる五中戦です。
小学校の校長も大会に関わっており、私は終日、八幡中学校で行われたサッカーの会場担当でした。中学生の本当にすがすがしいプレーに触れ、感動しました。旭北小の卒業生が通う知多中が見事に優勝しましたが、どの試合も接戦で、どこが優勝してもおかしくない素晴らしい大会でした。
お兄さんの応援に来ていた旭北小の子もおり、気づいて声をかけてくれて、とてもうれしかったです。全国的に気温上昇が心配される日で、八幡中のグランドも35度近くまで気温が上がり、熱中症対策をしながらの大会でした。無事に終わり、ほっとしています。たくましい中学生を目の当たりにし、あと数年で、旭北小のかわいい子どもたちもこんなふうに成長するんだなと、楽しみに感じました。

さあ、また明日からの新しい一週間を、いい一週間にしたいと思います。



5月24日(金)さくらんぼ

画像1 画像1
 おはようございます。4月の年度初めを華やかにしてくれた桜の木々に、さくらんぼができていました。
 今日も暑くなるとのことで、報道では、30度を超える真夏日になる地域もあるとのこと。子どもも大人もまだ体が暑さに慣れていないので、十分に注意をして一日を過ごしたいと思います。

5月23日(木)知多防犯協会定期総会 〜感謝状をいただきました

 本日の午後、知多防犯協会定期総会にて、感謝状をいただきました。これは、感謝状の文言にあるように「平素から地域安全活動を積極的に推進し安全で安心なまちづくりに貢献」ということが前提にはあるのですが、平成29年度〜30年度の防犯少年団コノハキッズの活動に対するものです。その年の5年生が、警察署の方々と共に地域行事で防犯に関する啓発活動に取り組んだことへの感謝状と言えます。
 本日の会の冒頭では、市長や知多警察署長から、知多市が本当に犯罪の少ない町であることが述べられていました。これは、子どもたちの学校教育を担う私たち旭北小スタッフにとっては大変ありがたく、心強いことです。今日は、2年間のコノハキッズの活動に対する感謝状をいただきましたが、いつも子どもたちの安全を支えてくださっている警察ならびに防犯協会のみなさん、行政の方々、コミュニティのみなさん、地域企業のみなさんに、あらためて感謝の思いを抱く時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。快晴の朝となりました。天気予報では、全国的にかなり気温が高くなるとのことで30度を超えるような地域もあるとのこと。また、重症ではないものの熱中症で病院にかかったという方も各地でいたとのこと。暦の上ではすでに夏ですが、実際の気候も夏になってきましたね。
 エアコン設置工事が急ピッチで進められており、いよいよ室内機も取り付けられました。7月の稼働に向けて、教育委員会と業者さんが本当に学校のことを考えて工事を進めてくださっています。授業に支障がないように最大限の配慮をしてくださっており、夕方から夜遅くまで、そして土日をフルに使って、工事をしてくださっています。どこかの機会で、そういった話を子どもたちにも伝えたいと思います。
 さあ、今日は6年生は3時間目からの登校です。まだ疲れも十分とれていないと思いますが、よい一日にしたいと思います。
 

5月20日(月) 給食

画像1 画像1
マーボー豆腐 
むぎごはん 
いかフリッター 
キュウリのごまじょうゆ和え 
牛乳

今日はマーボー豆腐。給食のマーボー豆腐は、トウガラシの辛さはほとんど感じませんが、具材のダシがよく出ていておいしいです。今日も感謝していただきましょう。

5月19日(日) 陸上大会の様子

 子どもたちは、自分の力を精一杯発揮し、それぞれの種目でがんばりました。保護者の皆様のあたたかな声援も、本当にありがたかったです。すばらしい大会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(日) 陸上大会開会式

開会式前に一時的に雨に降られましたが、無事に開会式前には天気が回復し、それぞれの競技、最終的な練習をしました。開会式では、立派な態度で式に参加できました。
みんなベストを尽くして頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(日) 陸上大会出発

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今日は小中陸上大会です。すばらしい天気に恵まれ、大会に参加する子どもたちは、バスに乗車するために7時10分に学校に集合しました。さあ、出発です!

5月17日(金)地震避難訓練

 おはようございます。今日は2時間目に、地震避難訓練を実施しました。授業中に地震がきたとき、子どもたちをどのように安全に避難させるか、そして、学校全体がどのように対応するか、基本的なことを確認しました。
 子どもたちは、各学級で教えてもらったことを生かし、安全に避難することができました。実際は、登下校中だったり、放課中だっり、地震はいつ発生するかわかりません。避難訓練としては教室での状況を想定して行いましたが、各学級では、「いかに命を守るか」を学年に応じて指導しました。
 旭北小では、「お・は・し・も・す・き」で指導しています。押さない、走らない、しゃべらない、もどらない、すばやく、聞くです。ご家庭でも、ぜひ年に1回は、地震のときにどう避難するか、非常時の備品など確認しておきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(木)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今朝も、緑の募金がありました。たくさんの子どもたちが協力してくれています。保護者のみなさまの協力があってこそと思います。いつも学校へのあたたかいご協力、本当にありがとうございます。

5月15日(水)給食

画像1 画像1
 大豆とじゃがいもの甘から ごはん 野菜のじゃこ和え かきたま汁 牛乳

 今日も、写真でわかるとおり、たくさんの食材が入った給食でした。かきたま汁も、具だくさんです。いつもおいしい給食、ありがたいです。

5月15日(水)「緑の募金」&「あいさつ運動」の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。
 昨日の雨により、2年生の校区探検、3年生の交通安全教室について、大変ご心配をおかけしました。とりわけ当該学年の保護者のみなさまにおかれましては、ご理解・ご協力いただき、ありがとうございます。また、1年生の下校時には、警報・注意報はなかったものの、雨量が多い時間帯となりました。そんな中、交通指導員さん、見守り隊のみなさん、保護者のみなさんのご協力があって、無事に下校することができました。本当にありがとうございました。

 さて、今朝は天気が回復して太陽のまぶしい朝となりました。今朝は、職員によるあいさつ運動、生活委員によるあいさつ運動、そして、緑化委員会による「緑の募金」がありました。
 「緑の募金」は、かつては「緑の羽根募金」と呼ばれていたもので、国土緑化推進機構のホームページによると、1950年(昭和25年)に立ち上がったたいへん歴史のある活動です。昨年度は全国で約21億円もの募金があったそうです。森林整備、緑化の推進、国際緑化などさまざまな事業に活用されています。つまり、子どもたちの生きる未来の地球環境に役立てられている募金活動と言えますね。
 本校では、5/15(水)〜17(金),22(水)〜24(金)、29(水)〜30(木)の合計8日間、いずれも登校時の昇降口で緑化委員が募金活動を行いますので、無理のない範囲でご協力いただきますようお願いします。

5月14日(火) 給食

画像1 画像1
 筑前煮 サバの銀紙焼き ごはん 豆乳プリン 牛乳

 今日は筑前煮とサバの銀紙焼き。サバの銀紙焼きは、昔から給食の定番ですが、配膳している最中から教室中に独特の香りが漂います。筑前煮は、根菜がたっぷり入っていて、栄養たっぷりです。子どもたちにとっては、きっと、豆乳プリンがうれしいですね。

5月14日(火) 朝会

画像1 画像1
 今朝は朝会がありました。校長からは、以下のような話をしました。新しい「令和」という時代が始まった1年を、一人一人が充実させ、大きくなってから「がんばった1年」として心に残るようにしてほしいと心から願っております。
<校長からの話>
 今日は5月14日(火)です。4月に新しい学年、新しい学級、新しい先生になって1か月ちょっとすぎました。途中、ゴールデンウイークが10日間もありましたが、みんな毎日学校に元気に登校しており、校長先生はとてもうれしく思っていますよ。
 さて、ゴールデンウイークの間に、この日本という国は、ものすごく大きなことがありました。何かわかるでしょうか。
 「平成」から「令和」へと元号がかわりましたね。天皇陛下がかわられ、平成から令和の時代となりました。4月は平成31年だったのですが、5月から令和元年(1年)になったのです。こんなことは、めったにないことで、今年はとても特別な年なんです。
 今年「令和元年」は、これからみんなが大きくなったとき、特別な年としてずっと思い出に残ります。ぜひ、みんなで、特別な年である今年を、ここにいる全員にとっていい1年にしましょう。
 そこで、お願いです。学校生活で一番大事な時間って知っていますか。それは、授業です。だから、校長先生は毎日、必ずみんなの授業の様子を見に行っています。授業は、これから大きくなってから必要なことを全部教えてもらっているとても大事な時間です。考えること、覚えること、先生の話を聞くこと、友達の意見を聞くこと……。たくさんの大事なことがつまっている45分間です。「授業をがんばる1年」、「授業でいっぱい勉強ができるようになる1年」にしていってください。みんなの活躍を楽しみにしています。

5月13日(月) 給食

画像1 画像1
 たけのこごはんの具 ごはん てりやきハンバーグ 豆腐と湯葉のすまし汁 牛乳

 今日はたけのこごはん。白いご飯ももちろんおいしいですが、旬の食材を使ったまぜごはんもおいしいです。薄味の素材の味を生かしたごはんで、豆腐と湯葉のすまし汁と合わせて上品な味わいです。
 子どもたちにとっては、ハンバーグもついているのでうれしいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/1 運動会予備日
10/3 就学時健診12:40下校
10/4 芸術鑑賞会
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987