最新更新日:2024/06/18
本日:count up9
昨日:183
総数:580319
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

お世話になった6年生のために

2月16日(金)

2限目に1年生の子たちは、
お世話になった6年生のために歌の練習をしました。
 
みんな楽しそうに集中して練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「ごちそうパーティ」の制作風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
2月13日(火)

図工の授業は、大好きな子どもが多く、熱心にごちそうを作っています。
おすし、パフェ、ケーキなどを楽しそうに作っています。出来上がりが楽しみです。

1年生 生活科と国語の授業

2月9日(金)

生活科では,お世話になった6年生にお礼のお手紙や,ハッピーフラワーを作っています。丁寧に心を込めて作っています。
国語は言葉遊びを学習しています。1年生は,楽しいことは何でもすぐに覚えてしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 新1年生との交流会は楽しいよ!

2月1日(木)

新1年生との交流会では,メダルや朝顔の種のプレゼントを渡しました。学級ごとに発表を行いました。また,小さなお友達にランドセルを背負わせてちょっぴりお兄さんやお姉さんの気分になったようです。「また来てね,待ってるよ。」と呼びかけている場面が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/16 なかよし学級「なかよし交流会」つつじホール
2/20 読み聞かせ(スマイル)、児童会役員選挙
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987