最新更新日:2024/06/28
本日:count up38
昨日:146
総数:581636
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

12月11日(水)けんばんハーモニカ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の音楽です。今まで練習してきた鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)のさまざまな曲を、各自で演奏していました。「がんばりひょう」があり、演奏できると合格がもらえるのです。学んできたことの復習ですが、子どもたちは合格したい一心で練習を繰り返していました。

12月10日(火)のってみたいな いきたいな 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の図工です。乗ってみたいものに乗って行きたい場所に行く自分を想像し、絵にしていました。中心的な存在として描きたいものは別の紙に描いて切り取り、貼り付けていますので、伝えたいことがよく伝わってきますね。

12月9日(月)「にちようびのさんぽみち」 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の道徳です。「にちようびのさんぽみち」という教材文を読んで、自分のすむ町、自分の学校の良さについて考える授業でした。この学校、この学区ならではの良さをたくさん出し合ってしました。

12月6日(金)むかしばなしがいっぱい 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語です。たくさんの昔話の主人公が描かれた教科書の挿絵をみて、題名とそのお話のあらすじをみんなに説明する活動です。あらすじの説明がなかなか難しいのですが、たくさんの子が手を挙げてみんなの前でがんばって発表していました。

12月4日(水)あわてんぼうのサンタクロース 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の音楽です。「あわてんぼうのサンタクロース」の歌声につられて部屋に入ると、歌だけではなく、楽器も取り入れて楽しんでいました。カスタネット、たいこ、タンブリン、鈴、トライアングルなどで音を出して、みんなで楽しく歌っていました。

12月3日(火)じどう車くらべ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語です。「じどう車くらべ」を読み、各自が図書館の本で自分が調べたい車を調べ、絵と発表原稿にまとめました。今日はその発表会です。水そう車、高速道路パトロールカー、クレーン車などいろいろです。絵の裏側に書いてある発表原稿を見ながら、がんばって発表していました。

12月2日(月)よいことわるいこと 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の道徳です。「ダメ」というお話を読んで、りすくんとくまくんのやりとりから、ダメなことを「ダメ」と言えなかったりすくんの気持ちを考えながら、善悪について考えていました。

11月29日(金)なにがでるかな 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の図工です。水曜に紹介した学級とは別の学級で、たのしい「なにがでるかな」の授業をしていました。完成をイメージしながら、まずは箱の部分に絵を描いていました。とても魅力的な活動です。

11月28日(木) 1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くりさがりのある ひきざん
 11−7=
 11を10と1にわけて
 10から7をひいて 3
 3と1で 4

11月27日(水)なにがでるかな 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図工です。「なにがでるかな」というとてもたのしい作品を作っていました。風船のしくみを使って、ストローに息を吹きかけると絵をかいたビニールが勢いよくのびていくのです。子どもたちは、電車、動物、モンスターなどなど、思い思いの絵をかいて出来具合を見せ合っていました。

11月26日(火)じどう車くらべ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語です。授業公開の前の時間帯の様子です。「じどう車くらべ」の学習が進んでいます。今日はクレーン車について書かれたところをていねいに読み取って、ノートにまとめていました。

11/22(金)1年生 校外学習3

頑張ってくれた実行委員のみんなと、園内の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(金)1年生 校外学習2

まちにまった、お弁当タイムの様子です。
みんなとってもおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(金)1年生 校外学習1

校外学習として、東山動植物園に行きました。
チンパンジーやゴリラ、コアラなどたくさんの動物に出会うことができ、みんな楽しく見学することができました。

コアラの前で、ハイ、チーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(水) ペア読み聞かせ 1・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が楽しみにしていた6年生による読み聞かせです。
1年生は、6年生が大好き。廊下や運動場で声をかけてくれるとみんな大喜びです。
読み聞かせの後で、1年生に「どんな本だった?」と聞くと
みんな内容をしっかり覚えていました。心に残る時間になりました。

11月20日(水)「すずめがちゅん」 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の音楽です。「すずめがちゅん」という曲の合奏をします。自分の担当する楽器を話し合いで決め、同じ楽器の者同士で練習をしていました。みんなで音を合わせるのが楽しみですね。

11月19日(火)たのしい あき いっぱい 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科です。持ち寄ったドングリや木の葉、ススキなどをつかって、絵をつくっていました。葉っぱの形を生かしてライオンにしたり、亀や鳥にしたりと、あれこれ考えながら、たのしく絵を仕上げていました。秋を思う存分楽しんでいます。

11月18日(月) What color do you like?1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の外国語活動の様子です。本校では、低学年でも学期に1回、このように英語に親しむ活動をしています。ゲームや会話のやりとりを楽しみながら、日常生活で親しみのある英語に無理なくなじんでいきます。What color do you like?という問いかけに、I like 〜という答え方で、自分の好きな色を答えていました。黒板でいろいろな色の言葉をすでに学んでいるので、全員が簡単に答えることができました。

11月14日(木)外国語活動 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1年生の教室にALTの先生が入って、外国語活動が行われています。大きな声で「ロック、シーサー、ペイパー」と、英語でじゃんけんしていました。じゃんけんそのものが目的ではなく、20回先生とじゃんけんして、何回勝ったかを記録し、その回数を英語で言う勉強です。つまり、英語で数を言う学習ですね。みんな元気いっぱい。楽しそうです。

11月13日(水)「ずうっと ずっと 大すきだよ」1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語で、「ずうっと ずっと 大すきだよ」の学習に入ります。新しい漢字の学習をしていました。どんどんと新しい漢字を習っていきますね。大変だと思いますが、すごく集中して取り組んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/18 児童会選挙
2/22 小学校球技大会
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987