最新更新日:2024/06/07
本日:count up74
昨日:92
総数:578861
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

10月31日(木)はばとび遊び 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の体育です。気持ちのよい秋晴れの下、運動場で「幅跳び遊び」の学習をしていました。いろいろな跳び方をすることがめあての学習です。砂場に輪が用意され、踏み切りも着地も輪を目印にして、跳んでいました。輪の位置を変えることで、いろいろな跳び方を楽しむことができます。着地のポーズも決まっていますね!

10月30日(水) 図画工作 おって たてたら

 紙を折ったり曲げたりして立てて、自分の作りたい町を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 外国語の授業 1の1,1の2

 1年生になって2回目の外国語の授業がありました。1から20までの数を英語で発音しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(水)学習発表会に向けて 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の学習発表会の練習の様子です。本番が近づいてきましたので、ちょっと雰囲気がわかる写真を紹介します。全員で作り上げる「くじらぐも」です。

10月29日(火)学習発表会に向けて 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が体育館で学習発表会の練習をしていました。「くじらぐも」をテーマにした発表です。高学年の音楽専科の先生に入ってもらって歌の練習をしていました。とっても前向きに取り組んでいます。

10月28日(月)「こころはっぱ」 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の道徳で「こころじゃっぱ」というお話を読んで、友だち関係について話し合っていました。4月にドキドキしながら入学してきて、いまたくさんの友達ができている1年生。どのようにして新しい友達が増えたのかを、みんなで振り返りながら、考えていました。

10月25日(金)「あのね」 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の音楽です。鍵盤ハーモニカの練習をしてきましたが、ずいぶんとスムーズに指を使うことができるようになってきましたね。ドレミの三音を使って演奏する「あのね」という曲を中心に今まで習った曲を振り返り、先生に聴いてもらっていました。

10月24日(木)漢字の学習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の漢字の学習が進んでいます。今日は「林」や「森」といった漢字を学習していました。林と森の違いについて、先生から説明してもらっていました。どんどんと頭の中の漢字が増えていきますね。

10月18日(金) 1年生 学習発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室や低学年音楽室で、学習発表会の練習をしました。
楽しそうに歌いながらのダンス
遠くまで届くような大きな声

10月18日(金) 1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「くじらぐも」
子どもたちの気持ちを発表していました。
豊かな発想が、たくさんあり、楽しい雰囲気の教室でした。

10月15日(火) 学習発表会 舞台練習 1年生

いよいよ今週から学習発表会に向けて、
舞台での練習が始まりました。
学校で練習できる日は、発表会まであと12日。
週2回の練習をみんなで協力して頑張ります。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(火)かんじのがくしゅう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語です。週の始まりは、新しい漢字の学習からです。
 「上」や「下」の漢字を教えてもらっていました。どんな使い方があるかなと問いかけけられて、子どもたちは思い思いの使い方を発表していました。書き順は、指で先生のまねをして確実に身につけています。「上」と「下」、大人もけっこう書き順を間違えている漢字です。1年生の保護者のみなさん、ぜひ、おうちでお子様と確認してみてください。

10月11日(金)おってたてたら 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の図工です。「おってたてたら」という学習に入ります。きれいな色紙がたくさんあります。折って立てるという仕組みを生かして、作品を作ります。さあ、どんなものを作ろうかな。材料を見ながら、あれこれ考えていました。

10月10日(木)漢字の学習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の漢字の学習が進んでいます。今日は、「山」「水」といった漢字の学習に入っていました。なんとなく見たことある漢字だと思いますが、字形、書き順、使い方などを確実に教えてもらいます。勉強する顔つきが本当に頼もしいです。

10月9日(水) おもちゃ大会 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生が1年生を招待して、生活科で作ってきたおもちゃを楽しんでもらうおもちゃ大会がありました。1年生は、2年生が用意してくれた楽しいおもちゃに大喜びです。楽しい中に人とのかかわりがあり、貴重な時間になっていました。

10月8日(火) 漢字の学習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語です。今日は「正」の漢字の学習をしていました。少しずつ難しい漢字が増えてきましたね。書き順も正しく覚えてくださいね。

10月7日(月)くじらぐも 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語の授業で「くじらぐも」の学習に入っています。役割演技をしたりセリフの内容に合わせて言い方を工夫して音読したりと、さまざまな読み方でこの「くじらぐも」の世界に親しんでいます。

10月3日(木)「ぼくのしごと」 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の道徳で「ぼくのしごと」という教材文を読んで、当番の仕事をしたあとの気持ちを思い浮かべながら、役割を果たすことについて考えていました。たくさん意見が言える1年生。まるで自分のことのように教材文をとらえて、意見を発表していました。

10月2日(水)とけい 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数で、時計の学習をしていました。長い針と短い針を見て、「なんじ」と「なんじはん」の違いを確実に見につけていました。どっちだと思うか考えて移動したり、子どもたちが先生のかわりに問題を出したりして、楽しく活動しながら身につけていました。

10月1日(火)でこぼこはっけん 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図工です。先日と違う学級で「でこぼこはっけん」の授業をしていました。どんなでこぼこにするかあれこれ考え、そしていよいよ紙粘土が配られて・・・。楽しい学習の始まりです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987