最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:138
総数:580601
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

5月18日(月) あさがおのめ〈1年生〉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いちねんせいの みなさん、あさがおの みずやり がんばっていますか。
きょう、あさがおの めが でているのを みつけました。
なんだか うれしい きもちに なりました。

せんせいたちも、あさがおたちも あしたから みんなに あえることを とてもたのしみにしています。

5月15日(金) がっこうたんけん12 〈1年生〉

1ねんせいの みなさん きょうも げんきに すごして いますか。

きのうの 「がっこうたんけん10」の こたえは 「ていがくねん おんがくしつ」 でした。

ていがくねん おんがくしつは 1ねんせいの きょうしつから かいだんを あがった 3かいに あります。 おんがくの べんきょうを するときに つかいます。

がっこうたんけん11」の こたえは 「しゅうかいしつ」 でした。

しゅうかいしつは しょくいんしつの ちかくの かいだんを あがった 3かいに あります。 1ねんせい みんなで あつまって おはなしを きくときに つかう へやです。 


さて きょうの たんけんは 2かいへ いきます。

 ・ひんと1 しゃしんの ような きかいが あります。

 ・ひんと2 ほんが たくさん あります。

 ・ひんと3 とんねる みたいな いりぐちです。

ここは どこでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(金) がっこうたんけん13 〈1年生〉

つづいて 2もんめ です。

2かいの たんけんを つづけて いきましょう。

 ・ひんと1 いろいろな もじが かかれている きかいが あります。

 ・ひんと2 たまごの ような かたちの きかいが あります。

 ・ひんと3 しゃしんの ような きかいが あります。

ここは どこでしょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(木) がっこうたんけん11 〈1年生〉

2もんめです。
ひきつづき 3がいへ たんけんに いきましょう。
すこし むずかしいですよ。

 ひんと1 みんなで あつまる へやです。
 ひんと2 きょうしつよりも ひろいです。
 ひんと3 へやが ひろいので 1ねんせい ぜんいんが はいることができます。

ここは、どこでしょう。  

画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(木) がっこうたんけん10 〈1年生〉

1ねんせいの みなさん、きょうも きもちのよいてんきですね。
きのうの 「がっこうたんけん9」のこたえは、「ほけんしつ」 でした。
ほけんしつは、ひがししょうこうぐちの となりに あります。
けがをしたり、ちょうしがわるいときに ほけんしつへ いきます。

さて、きょうのたんけんは、3がいへいきます。
 ひんと1 ピアニカや ピアノなどの がっきが おいてあります。
 ひんと2 うたをうたったり えんそうをしたりする へやです。
 ひんと3 1ねんせいや 2ねんせいなど ていがくねんが つかいます。

ここは、どこでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(水)がっこうたんけん9 <1年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいの みなさん、きょうも いいてんきですね。
きのうの 「がっこうたんけん8」のこたえは、しょくいんしつ でした。
1かいの いちばん はしに あります。
せんせいたちが おしごとを する おへやです。

さて、きょうの もんだいです。
 ひんと1 けがを したときに いきます。ばんそうこうや ほうたいが あります。
 ひんと2 ねつがでたり おなかが いたいときは べっどで やすみます。
 ひんと3 せんせいは はまの あきこ せんせいです。
ここは どこでしょう。  

5月12日(火) あさがおを うえました〈1年生〉

画像1 画像1 画像2 画像2
5がつ12にち、せんせいたちも あさがおを うえました。

みんなも おうちで たねを まいて くれたかな?
めが でるのが たのしみですね。

せんせいたちも みずやりを わすれないように がんばります。
 

5月12日(火) がっこうたんけん8 〈1年生〉

1ねんせいのみなさん、べんきょう がんばっていますか。
「がっこうたんけん5」のこたえは 1ねん3くみ でした。
たんけんは じゅんちょうに すすんで いますか。

きょうは、むずかしいですよ。
 ひんと1 せんせいたちが たくさんいる おへやです。
 ひんと2 ぱそこんや こぴーき など きかいが たくさん あります。
 ひんと3 はいるときの あいさつが きまっています。

さて どこでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(月) がっこうたんけん7 <1年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つぎは なかよし2くみです。
たんにんの せんせいは みながわ たかまさ せんせいです。

ぷりんとから さがして みてね。

5月11日(月) がっこうたんけん6 <1年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうも なかよしがっきゅうを しょうかい しますね。
まず なかよしがっきゅう1 です。
たんにんの せんせいは やました みえ せんせいです。

5月11日(月) がっこうたんけん5 <1年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいの みなさん。
きょうは いいてんき ですね。
がくしゅうは すすんで いますか?

では、こたえあわせ です。
「がっこうたんけん2」 のこたえは、1ねん1くみでした。
「がっこうたんけん3」 のこたえは 1ねん2くみでした。できたかな?

きょうの もんだいです。
 ひんと1 ぞうの えが あります。
 ひんと2 たんにんの せんせいは ○お○ ○お○ せんせいです。
さて ここは どこでしょう?

5月8日(金)がっこうたんけん2 <1年生>


1ねんせいの みなさん。
きのうの おへやは どこか わかったかな?
せいかいは・・・・・・こうちょうしつでした!
おすもうさんの てがたが あるなんて びっくりですね。

きょうは もんだいが たくさんあるので がんばって ちょうせんしてね。

ひんと1 ねこのえが あります。
ひんと2 たんにんの せんせいは ひ〇〇 ゆ〇せんせいです。

こたえが わかったら ぷりんとにいろをぬろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(金)がっこうたんけん3 <1年生>

2もんめです。

ひんと1 うさぎのえが あります。
ひんと2 たんにんの せんせいは な〇や〇 〇え せんせいです。
ここは どこか わかったら いろをぬろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(金)がっこうたんけん4 <1年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよしがっきゅうも たんけん してみよう。

きょうは なかよし3を しょうかい します。
たんにんの せんせいは かわい あゆこ せんせいです。

ぷりんとの なかから さがしてみてね。

5月7日(木)がっこうたんけん1 <1年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいの みなさん!
せいかつかの べんきょうです。

がっこうの なかには いろいろな おへやがあります。
ほーむぺーじで おへやの しょうかいを します。

まず、このおへやは、 どこでしょう。
 ひんと1 おすもうさんの てがたが あります。
 
 ひんと2 がっこうの なかで いちばん えらい せんせいがいます。
 
 ひんと3 おきゃくさんが すわる いすが あります。

こたえが わかったら ぷりんとに いろをぬろう。

せいかいは、また あした!!

  

4月8日(水)1年生についての連絡

 今回の臨時休業について、以下のとおりよろしくお願いします。

(再登校時の提出物) 
・鍵盤ハーモニカ唄口申し込み封筒(希望者のみ)
・健康手帳(まだ持ってきてない人)
・ぞうきん2枚(まだ持ってきてない人)
・結核問診票、(まだ持ってきてない人)
・小中学校総合保証制度申し込み(希望者のみ)

(休業中にやってほしい学習)  
国語
・教科書p8「いいてんき」をよみましょう
・教科書p14.15 えんぴつの正しい持ち方や姿勢を練習しましょう
・ひらがなを読めるようにしましょう。
・自分の名前を書けるようにしましょう。
算数   
・1から10までの数を数えられるようにしましょう 
・1から10までの数字を書けるようにしましょう
生活   
・教科書p38〜43 よみましょう。
・外に出る機会があれば、春見つけができたらよいですね。
その他
・体操服に着替える練習をしましょう。3分以内でできるようになると良いです。
・ぬいだ服をたたむ練習をしましょう。
・はしを正しく持つ練習をしましょう。
・朝、食事のときなど、あいさつを自分から言えるようにしましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 学校公開日 2/4〜10

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987