最新更新日:2024/07/06
本日:count up9
昨日:519
総数:583530
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

1月21日(金) きらきらぼし 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の音楽です。「きらきらぼし」をキーボードで演奏します。まず、歌詞で楽しく歌い、鍵盤の番号で歌って、キーボードの練習の準備をしていました。写真は、「よん、よん、さん、さん、に、に、いち」と歌いながら、指の動きをつけているところです。

1月21日(金) 早く芽を出さないかな・・・

画像1 画像1
 1年生がチューリップの球根を植え、水やりを続けています。芽が出るのがとっても楽しみです。
 水やりを見守っていると、1年生の子とこんなやりとりになりました。
 「そういえば、ホームページでアオジって鳥を紹介してたけど、あれ、ちがうよ。」「あ、カワラヒワという鳥みたいだね。」「うん。」
 間違えて紹介してしまいましたが、そのおかげでいろいろなコミュニケーションが生まれました。そして、なんと1年生の生活科の教科書に8種類の「ふゆのとり」が紹介されていて、その中に、メジロ、ジョウビタキ、シジュウカラ、ヒヨドリ、そしてカワラヒワがきれいな絵で紹介されていました。8種類のうち5種類は学校で見られるって、なかなかすごいことだなあと思いました。旭北小ってすごいなあ・・・。
 ※1月17日、1月12日のHP参照

1月20日(木) 新出漢字 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語で、「どうぶつの赤ちゃん」で出てくる新出漢字をドリルを使って学習していました。「赤」「生」「耳」。使い方、書き順、字の整え方を、繰り返し丁寧に教えてもらっていました。

1月18日(火) 大きいかず 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数で、「大きいかず」の学習が進んでいます。今日は、100(百)について学びました。「10が10こで百」、「100は99より1大きいかず」。大事なことを習いました。

1月17日(月)かぜとあそぼう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の生活科で、たこを作っていました。運動場で1年生がたこあげするのは、小学校の風物詩と言ってもいい光景です。どんな絵を描こうか、あれこれ考えていました。

1月14日(金) 雪の様子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生がタブレットをもって、雪が降った学校の様子を写真に撮っていました。めずらしい光景ですので、写真に残しておくのはいい考えですね。

1月14日(金)かみざらコロコロ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図工、「かみざらコロコロ」。紙を加工して、転がるおもちゃを作ります。今日は、輪っかのところを作っていました。ここがしっかり完成すると、いよいよ楽しい装飾がつけられていきます。

1月13日(木) なわとび 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育です。寒さに負けず、運動場でなわとびをしていました。なわとびカードを見ながら、上の級を目指して何度も練習していました。そして授業の後半はみんなで大なわの練習をしていました。何度も練習して少しずつうまくなっていくことなので、焦らず楽しみながら練習していきたいですね。

1月12日(水) 学力テスト 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の学力テストの様子です。本校では、今日が算数、明日が国語の日程で全学年、学力テストを行います。今回の学力テストはCRTといい、年間の指導目標の実現状況を確認することができるものです。個々の課題を把握することで、指導の工夫・改善が図られます。1年生も、すっかりテストに慣れましたね。いつでも2年生になれる雰囲気です。頼もしい光景です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/28 入学説明会

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987