最新更新日:2024/06/14
本日:count up32
昨日:56
総数:580013
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

2年生 ペコロス農家の方を招いて

ペコロス農家の方を招いて,ペコロスについてお話を聞きました。
お話を聞いた後は,実際にペコロスの苗植えを体験させていただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペコロス農家の方のお話を聞く会 3

2月6日(火) 2年 生活科
「旭北小2年生」の畝ができあがりました。
収穫が楽しみです。
たいへんお世話になり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペコロス農家の方のお話を聞く会 2

2月6日(火) 2年 生活科
ペコロスの苗の植え付けを体験させていただきました。
約5cm間隔で、2cmほどの深さに植え付けます。
間隔が広いと大きくなってタマネギみたいになってしまいます。
「タマネギになっちゃうよ〜」と言いながら、間隔に気を付けながら、一人4本の苗を、丁寧に植え付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペコロス農家の方のお話を聞く会 1

2月6日(火) 2年 生活科
正門前の畑でペコロスをつくってみえるペコロス農家の方に、ペコロスについてのお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

2月5日(月)

2年生は生活科の授業で「成長の記録」を作成しました。

自分だけの「成長の記録」を作成することによって、自分の成長を振り返ることができました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 PTA 新全員委員会 14時から
2/15 5年生 社会見学(新日鉄)
2/16 なかよし学級「なかよし交流会」つつじホール
2/20 読み聞かせ(スマイル)、児童会役員選挙
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987