最新更新日:2024/07/17
本日:count up33
昨日:71
総数:585303
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

11/29(木)2年生活科 校区探検 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の校区探検の目的は、春と秋の違いを見つけることでした。探検中は、交通ルールを守り、安全に歩くことができました。見つけた秋は、さっそくメモをとり、学校で新聞作りをしました。

11/29(木)2年生活科 校区探検 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は秋ならではの自然を見つけることができました。柿の木やどんぐりなど、春との違いをたくさん見つけることができました。

11/29(木)2年生活科 校区探検 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、とても気持ちのよい秋晴れとなりました。子どもたちは、楽しみながら秋を探しました。見つけたものは、プリントにメモをたくさんとりました。

11/29(木)2年生活科 校区探検 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、秋を見つけに日長方面へ行きました。もみじやいちょうの葉が赤や黄色に綺麗に色付いていました。学校へ帰ってくると子どもが「もみじの赤にもいろいろな色があったよ。」と話してくれました。一つ一つをよく見て観察することができました。

11/29(木)2年生活科 校区探検 1

日長方面へ校区探検に行きました。春の探検と比べて、秋は植物や生きものにどのような違いがあるか探しました。黄色や茶色の葉っぱ、どんぐりなど、子どもたちそれぞれが秋を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(木)2年 校外学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
神社の秋はどんな感じかな?
学校と比べてみよう。

11/29(木)2年生 校外学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長い階段を数えながら上がり、日長神社に到着しました。
今日は秋を探そうと思います。

11/15(木)2年体育 ゴム跳び

体育の時間に、走り高跳びの前段階としてゴム跳びをしました。
前半は、8の字跳びで何度も繰り返し跳ぶ練習をしました。後半は、グループごとに連続で跳べた回数を競いました。グループで協力して楽しく運動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12(月)2年 図画工作 「材料からひらめき」

今日の図工は、材料を組み合わせて楽しい絵をかくという授業をしました。
毛糸や千代紙、ストローなどの材料を思い描いた形になるように切ったり、ちぎったりして絵に表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12(月) 2年生 生活科 「秋見つけ」

気温が下がり、木々は赤や黄色に色付き始めてきました。
今日は、生活の時間に秋を見つけに行きました。
子どもたちは、落ち葉やどんぐり、すすきなどを見つけ、それぞれが秋を見つけることができました。中には、大きな花梨の実やプラタナスの枯れ葉を見つけて嬉しそうに見せてくれた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 染め出しをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(水)

前歯の12本の歯磨きの仕方を歯科衛生士さんに教えていただきましたので、きちんと磨けたかを確認するために、染め出しをしました。
歯に赤く残ったところを再度丁寧に磨きました。給食後の歯磨きでは、いつも以上にきちんと磨くことができました。

2年国語 お話クイズをしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(水)

お話を読んで、好きなところを選んでクイズをつくりました。出来事などの言葉を変えて、間違いのある文を考えました。グループでクイズを出す人の読むのを真剣に聞き、楽しそうに答えていました。

2年図画工作 たのしかったよ ドキドキしたよ

6月22日(金)

図工の授業で、生活の中から楽しかったことや頑張ったことなどを絵に表しました。鉄棒遊び・水族館の見学・給食などを自分の気持ちが伝わるように下描きをすることができました。楽しいことがたくさんありすぎて何を描こうか迷っている子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年図画工作 しんぶんしとなかよし

6月21日(木)

図画工作の授業(造形遊び)として、新聞紙をまるめたり、ねじったり、友だちとつなげたりしました。新聞紙のインクで手が真っ黒になるぐらい、意欲的に学習に取り組みました。どの子も新聞紙となかよくなれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 もくもくそうじ

6月21日(木)

自分たちが使った教室や廊下を、黙って掃除をすることができるようになりました。自分の担当場所がきれいになると、自ら汚れた場所を見つけ掃除をしています。ピカピカになった教室で勉強するのはとても気持ちがいいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 当たり前のことができるようになったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月20日(水)

休み時間に授業の準備がしっかりできるようになりました。字を書くときは、姿勢を正し、足を床にきちんと着けています。いろいろなことが落ち着いてできるようになりました。

2年生 水族館の見学

6月19日(火)

バスで名古屋港水族館へ行きました。
水中観覧席というエリアがあり、水の中で海の生き物を見ているようでした。子どもたちは、目の前でなめらかに泳ぐイルカを見て「すごーい。楽しそう。」と嬉しそうに言っていました。
近くでイルカを見ていた子は、「イルカの目が人の目と似ていた。」と驚いていました。一人一人がじっくり観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 水族館の見学

6月19日(火)

名古屋港水族館へ行きました。
クラスごとにベルーガやイルカを見学した後、11時からイルカショーを見ました。
しっぽで泳いだり、フラフープを口で回したり、とても高くまで飛ぶイルカを見て「すごい。」と歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年図画工作 すてきな帽子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(火)

図工の授業で「わっかで へんしん」の学習をしました。材料の紙を丸めたり、つなげ方を工夫したりして、すてきな帽子ができました。自分の帽子をかぶり、ポーズをとりました。 

2年生 水族館の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(火)

生活科で「生き物」や国語科で「スイミー」の学習をしています。水族館で海や川のいろいろな生き物を見学しました。イルカショーでは、イルカの芸に対して拍手をしたり、声援を送ったりしました。
班行動も立派にでき、楽しい見学になりました。 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/30 5年生 社会見学
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987