最新更新日:2024/07/06
本日:count up8
昨日:87
総数:583616
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

11月14日(木)「村まつり」 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の音楽です。大人でもなつかしく感じる「村まつり」の歌の学習です。歌を聴き、どの部分をどのように歌うとよいか意見を出し合っていました。とくに、「ドンドンヒャララ」のところをどう歌うかが大事ですね。楽しい活動になりそうです。

11月13日(水)お話のさくしゃになろう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語で、「お話のさくしゃになろう」という学習に入りました。これは子どもたちが大好きな活動で、作文ワーク「知多のとも」を使って、物語を作ります。楽しみながら、今までの「読むこと」「書くこと」の学びを生かして、作品を書きます。今日は、周りの友達とも相談しながら、物語のイメージを膨らませたり、主人公を設定したりしていました。完成が楽しみですね。

11月12日(火)九九をつかって 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数です。九九の学習が進んでいます。今日は、文章題の学習です。文章から、式を考えます。「一枚9円の画用紙を6枚買います。何円になりますか。」といった問題です。具体物をイメージし、正しく式を立てることに慣れていってくださいね。

11月11日(月)「ともだちやもんな、ぼくら」 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の道徳で「ともだちやもんな、ぼくら」という教材文を読んで、ともだちについて考えていました。勝手に木にのぼっていてかみなりじいさんに「こらあ」と言われ、逃げ出した僕とマナブとヒデトシ。ヒデトシが転んでしまい・・・。3人の子どもの行動と心のつながりに注目し、意見を出し合っていました。

11月8日(金)かけ算 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数です。かけ算の九九の学習が進んでいます。今日はこの学級では、8の段と9の段の学習をしていました。大事な学習が続いていますが、かけ算の考え方にも慣れてきたようで、よく手が挙がっていました。

11月7日(木)いもほり 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が生活科で育ててきたサツマイモ。いよいよ今日と明日で、学級ごとにいもほりをします。この学級はトップを切って今日いもほりをしました。思ったより大きなイモができていて、みんな大喜び。皮を傷つけないように、はやる気持ちを抑えて、慎重にほっていました。

11月6日(水)ひろいせかいのたくさんの人たちと 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年制の道徳で「ひろい せかいの たくさんの 人たちと」という教材文をもとにして、世界のたくさんの国の人々とのかかわりについて考えていました。あそび、食べ物、ふくそう、あいさつなどなどを知り、世界の国々の人々とよりよく関りたいという思いを高めていました。

11月2日(土)学習発表会「はっけん!はる まち やさい」 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の「はっけん!はる まち やさい」の様子です。自分たちで育て、調べてきた野菜の魅力を、いきいきと発表することができましたね。

11月1日(金)学習発表会通し練習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の「はっけん!はる まち やさい」です。生活科で育ててきた野菜について、学んだことを劇にして発表しています。子どもたちのアイデアを生かして、楽しい工夫が随所に見られます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987