最新更新日:2024/06/01
本日:count up48
昨日:722
総数:577606
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

4月15日(月)ひみつのたまご 2年生

 2年生で、「ひみつのたまご」という学習活動をしていました。中から何が生まれてくかを楽しく考え、絵にしていきます。今日は、絵の案を考えて周りの殻の部分を絵にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(金) 生活科 はるみつけ

生活科の学習で,はるみつけをしました。子どもたちは,タンポポやカエルなどを見つけ,熱心に観察しました。立派に学習している姿を見て,うれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(金)体育 2年生

 2年生が運動場で体育をしていました。走る動きについて、スキップやダッシュなど、さまざまな動きを取り入れて体の動かし方を学んでいました。1年前より、どれくらい速く走ることができるようになるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11(木)きゅう食しらべ 2年生

 2年生の算数です。昨日学んだことを生かし、今日はピカピカのドリルの問題を考えていました。何もかもが新しくて気持ちいいですが、学習内容は少しずつ高度になっていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/10(水) ひょうとグラフと時計 2年生

 2年生の算数です。「ひょうとグラフと時計」という学習に入りました。今日は単元の導入ですので、一人一人が好きな食べ物を発表し、それを先生が黒板に表していました。これから、表やグラフについて詳しく学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/9(火)2年生の様子

 2年生ともなると、学校には慣れているので、スムーズに学級活動が進んでいきます。配布物の説明を受けたり、自己紹介したりしていました。楽しい1年になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987