最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:55
総数:581663
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

11月11日(木) かけ算(2) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数で、かけ算の学習が着々と進んでいます。9のだんの九九を、電子黒板で示される九九の歌に合わせて覚えていました。かけ算の考え方を身につけ、そして九九を覚えて、さまざまな文章の問題を解くことができるようにしていきます。

11月10日(水) 大なわ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の体育で、大なわとびをしていました。冬の風物詩といっていい光景ですね。2年生ですのでまだまだ恐怖心のある子もいますが、周りのあたたかい応援を受け、勇気をもって跳んでいました。

11/9 名古屋港水族館その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当タイムが終わり、午後の班別の時間になりました。
やっぱり水族館は楽しいですね。
笑顔、笑顔です。

11/9 名古屋港水族館その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当タイムです。雨があがり空が明るくなったのですが、空気は冷えてきました。でも、子どもたちはそんなこと関係なく、うれしそうにお弁当をモリモリ食べています。
朝早くから弁当を用意してくださり、ありがとうございます。

11/9 名古屋港水族館その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじまりました、イルカパフォーマンス!
子どもたち、大喜びです。

11/9 名古屋港水族館その1

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が、名古屋港水族館に到着しました。雨もあがり、子どもたちのワクワクも最高潮です。
手指消毒をし、チケットを受け取りました。

11月8日(月)ペアで目指そう!クイズマスター 2年生・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総務委員会が1学期に計画していた,ペア行事を行いました。2年生と4年生のペアでクイズを解いて楽しみました。4年生の頼もしい姿がたくさん見られ,2年生は楽しそうでした。

11月4日(木)たいこの音を楽しもう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の音楽です。「さんさおどりのたいこ(岩手県)」「つがるじょっぱりだいこ(青森県)」を電子黒板の動画で聞き比べて、それぞれどんな特徴があるか、まとめていました。「日本のたいこ」といってもいろいろですね。日本のリズム、音色に親しんでいきます。

11月2日(火) いもほり 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が、生活科の学習で今まで育ててきたサツマイモのいもほりをしていました。先生に教えてもらったとおり慎重にイモを掘り、立派にそだったサツマイモが無事に掘り出すことができると大喜び。いい天気で、秋らしい一日になりましたね。

10月29日(金) 運動会に向けて 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が運動会の学年種目のダンスの部分を、最終確認していました。体育の授業の一環ですので、先生が一人一人の動きを見て、ほめていました。明日は大活躍間違いなしですね。

10月28日(木)そうだんにのってください 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語で、「そうだんにのってください」の学習が進んでいます。今日は、いよいいよ実際に話し合いの時間でした。話題を確認し、考えを出し合い、最後に相談した人がどうすることにしたか伝え、まとめとしていました。

10月27日(水) 運動会に向けて 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の、運動会の練習の様子です。ずいぶんと仕上がっています。ダンス「紅蓮花」&「禰豆子を運べ」の二部構成。笑顔でいきいきと活動する様子が、とってもいい感じです。

10月26日(火) ざいりょうからひらめき 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の図工です。「ざいりょうからひらめき」の学習が進んでいます。まもなく完成でしょうか。税料から思いついた世界が、画用紙上にいきいきと表現されています。

10月26日(火)そうだんにのってください 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語で、「そうだんにのってください」の学習に入りました。「友達のそうだんごとを聞いて話し合う」という活動を通して、話し合いの仕方について学びます。今日は、どんな相談事がいいか、考えを出し合っていました。

10月25日(月)こぎつね 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の音楽です。「こぎつね」の曲を、タブレットの鍵盤で演奏していました。練習の時間は、イヤホンを使って自分の出す音に集中し、指の動かし方を確認しながら、何度も練習していました。

10月22日(金) ざいりょうからひらめき 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図工で、「ざいりょうからひらめき」という学習が進んでいます。毛糸、緩衝材、貝殻・・・さまざまな材料から思いついたものを表現しています。たとえば毛糸から鬼の頭が思いついた、といった具合。楽しげな作品が、もうすぐ完成します。

10月21日(木) 走・跳の運動遊び 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育で、跳ぶ動きを取り入れた運動をしていました。小型ハードルや箱があって、そこを跳び越しながら走ります。いろいろな体の動きを身につけています。

10月21日(木)「夕やけこやけ」 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の音楽で「夕やけこやけ」を歌っていました。じっくり聞いてみると、とてもいい歌です。二番の歌詞「子どもが かえった あとからは まるい 大きな お月さま 小とりが ゆめを 見るころは 空には きらきら 金のほし」。そういえば昨晩の満月はとてもきれいでしたね。教科書のすてきなさし絵と共に、秋を象徴する歌として子どもたちの心に残るといいです。

10月20日(水) かけ算の九九 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数です。かけ算の九九の学習が進んでいます。今まで習った1〜5の段をみんなで復習していました。先生が提示する九九カード、順番に提示されるとほとんど間違えなかったのに、シャッフルして提示されると、「四七21」。あらら・・・。まだ覚えている途中なので仕方ないですね。九九は何度も繰り返し練習する必要がありますね。

10月19日(火) 九九 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数です。習った九九を、カードを使って覚えていました。ペアになって、交互に問題を出し合って覚え、先生にも確認してもらっていました。ぜひ家でも確認してあげてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987