最新更新日:2024/05/23
本日:count up7
昨日:161
総数:575037
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

9月29日(火) 山小屋で三日間すごすなら 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語です。「山小屋で三日間すごすなら」の学習が進んでいます。対話の学習が中心ですが、あれこれ空想して楽しい3日間を考えることが楽しい学習です。この学級では、どんな話が進んでいくのかな。

9月28日(月) 旭北小について知ろう 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の総合的な学習の時間です。各自で課題を決めて、旭北小について追究しています。今日は、旭北小の沿革について校長室に質問にきました。「どうして旭北小ができたのか」「どうしてオオタカがいるのか」「学校のたくさんの木々はいつからあるのか」といった素朴な質問に対し、資料や写真をもとにしていっしょに考え、わかる範囲で答えました。

9月25日(金) マット運動 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育です。さまざまな技に挑戦しますが、まずは前転の連続技の練習をしていました。最後は立ち上がります。ポイントを教えてもらい、何度も繰り返し試しながら、体の使い方を身につけていました。

9月24日(木) 新出漢字 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語です。新出漢字を学んでいました。主、州、根・・・。日常生活でよく使われる漢字がどんどん出てきますね。

9月23日(水) こん虫の世界 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科です。ここまで、こん虫の体のつくり、すんでいる場所、食べ物などについて、学習をしてきました。今日は、教科書の「たしかめ」のページを使って、今までの学習のまとめをしていました。こん虫と植物の関わりについても確認していました。

9月18日(金) 山小屋で三日間すごすなら 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語です。「山小屋で三日間過ごすなら」という学習をしていました。もし山小屋で三日間すごすなら、持ち物をどうするか、どうやって生活するかなどを想像し話し合っていました。この楽しい活動を通して、対話の力を身につけます。

9月17日(木) リコーダー 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の音楽です。リコーダーの学習が進んでいます。今日は、「シ」や「ラ」の音を練習していました。何度も練習して身についていくものなので、この調子でがんばって、指づかいに慣れていってくださいね。

9月16日(水) ハードル走 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育です。ハードル走の学習が進んでいます。毎時間、先生がポイントとなる動きを確認して、実際に試しながらよりよい走り方、跳び越し方を身につけています。スムーズに足が動かせるようになると、楽しくなってきますね。

9月15日(火) 田や畑でつくるもの 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の社会です。3年生の教科書である「知多市」を使って、田や畑で働く人々について学習が進んでいます。身近にあるビニールハウスのことを思い浮かべ、田や畑でつくっているもののことや、そこで働く人について考えていました。

9月11日(金) 好きな食べ物 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の外国語活動です。好きな果物を英語で伝える活動をしています。たくさんの英単語を自然に身につけ、英語でのやりとりの抵抗感をなくし、楽しみながらコミュニケーションの基礎を築いていきます。

9月10日(木) あまりを考えて 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数です。わり算の学習が進んでいますが、今日は発展的な内容を学んでいました。「35人の子どもが長いす1脚に4人ずつ座っていきます。みんなが座るには長いすが何脚いりますか。」子どもたちは、「35÷4=8あまり3」と計算します。そこであまり3をどう考えるかが今日のポイント。具体的にイメージして正しい答えを考えてくださいね。

9月9日(水) こん虫の世界 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科で「こん虫の世界」という学習に入りました。たもと虫かごを持って登校してきた子どもたち。敷地内の草むらで虫とりをし、教室に戻ってじっくりと観察して理科ノートに体の様子をかいていました。

9月8日8(火) 毛筆  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の書写です。毛筆の学習が進んでいます。3年生ですので、道具の準備の仕方からていねいに進めています。道具、姿勢、筆の持ち方など順番に確認し、今日は横画の練習をしていました。

9月7日(月) わたしたちの市のようす 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の総合的な学習「ライフ」です。「わたしたちの市のようす」についての社会科の学習が進んでいますが、総合的な学習では、知多市について「もっと調べたい」「じまんしたい」という思いをもとに課題を設定し、追究していきます。今日は、どんなことを追究したいかほぼ決まった様子。これからが楽しみです。

9月4日(金) 好きな色 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の外国語活動です。好きな色を聞かれて、それに答える活動をしていました。歌に合わせ、楽しみながらたくさんの色の英語表現を身につけていました。

9月3日(木)  新出漢字 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語です。「へんとつくり」の学習で出ている新出漢字を学んでいました。油、港といった漢字です。ドリルに、油を使った熟語として、油田、原油などが書かれていました。子どもたちにとってはよくわからない言葉ですので、先生が丁寧に説明していました。語彙がどんどん増えていきますね。

9月2日(水) ホウセンカの育ち 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科です。ここまでこまめに観察し、学習をしてきたホウセンカについてまとめをしていました。約3か月間で種を採取するところまで進んだホウセンカの学習。植物の育ちについて、しっかりと理解できましたね。

9月1日(火) 仕事のくふう、見つけたよ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語です。「仕事のくふう、見つけたよ」という学習に入っています。タイトル通り、興味のある仕事について調べ、そのくふうについて文章にまとめる活動です。「知多の友」を使って、調べたことをメモし、構成を考えています。個別に先生にアドバイスをもらいながら、学習は進んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 修学旅行

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987