最新更新日:2024/06/25
本日:count up131
昨日:174
総数:581292
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

2月5日(金) 学校公開日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は学校公開日で「なわとび大会」を行います。短なわとびのここまでの練習の成果を発揮する絶好のチャンス。ちょっと緊張している子もいたようですが、今の自分のベストを出せるようにがんばっていました。

2月5日(金) ほってすって見つけて 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の図工です。「ほってすって見つけて」の学習が進んでいます。下絵が完成したので、カーボン紙を使って版木にうつしていました。これが終わると、いよいよ彫刻刀で彫っていきます。うつり具合を確認しながら作業を進めていました。おいしいものを食べている自分が、いよいよ作品になっていきます。

2月4日(木) なわとび 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の体育です。なわとびを一生懸命に練習していました。この学級の公開日は2月9日ですが、そのためのラストスパートですね。ずいぶんと上達していて、驚きました。

2月2日(火) ほってすって見つけて 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の図工です。「ほってすって見つけて」という学習に入りました。彫刻刀で板をほります。つまり、版画です。「何かを食べている自分」という課題をもとに、下絵をかいていました。好きな食べものを思い浮かべているだけで、なんだかみんな楽しそうでした。

2月1日(月) 「ウナギのなぞを追って」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語です。「ウナギのなぞを追って」の学習が進んでいます。ここまで学んだことを確認しながら、全員で一文ずつ音読をしていました。正確に読むことができているか先生が確認しながら、どんどんと読み進めていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987