最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:76
総数:578864
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

12月17日(木) テスト 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語です。「話すこと・聞くこと」のテストをしていました。授業を通じて身につけてきた力について確かめます。すごく集中していますね。

12月16日(水) 都道府県の旅 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語です。「都道府県の旅」という学習をしています。社会科でも学習する都道府県名について、漢字を正しく覚える学習です。今日は、漢字だけでなくローマ字で書いていました。難しいローマ字も、教科書で調べながら書いていました。

12月15日(火) クリスマスツリー 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の学活です。いかにも2学期末らしい雰囲気。松やフウなどの実を使って、クリスマスツリーを作っていました。細かい作業が必要ですが、作っているだけで楽しい気持ちになりますね。先生のアドバイスを聞いて、なかなか本格的なツリーができていました。

12月11日(金) なわとび 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育です。どの学級もなわとびをがんばっています。今週は比較的あたたかく風もないのでいいですね。なわとびカードを見て、記録を伸ばそうとがんばっていました。ペアになって数を数える光景、いいですね。

12月9日(水) なわとび 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育です。運動場でなわとび。なわとびカードを見ながら、レベルアップを目指してがんばっています。順番に先生の検定を受けており、とべる回数が増えて級があがると大喜び。楽しみながら、体力をつけています。

12月8日(火) 人権週間  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の道徳です。人権について先生のお話を聞き、標語を考えていました。この人権週間は、各学年ごとに人権について考え、人権尊重の意識を高めています。きっと旭北っ子らしい、あたたかな標語がたくさんできると思います。

12月7日(月) ソフトバレーボール 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の体育です。ソフトバレーボールの学習が進んでいます。基本的な技術が身についてきて、それなりにゲームらしくなってきています。こうなると楽しいですね。

12月4日(金) 自分だけの詩集を作ろう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語です。「知多の友」を利用し、詩を作っています。雨を「神様がないているのかな」と表現したり、大好きなステーキの登場を「光ったステーキ」と表現したり、すばらしい詩ができています。大人では作れない、4年生ならではの感性があふれ出ています。

12月3日(木) 総合的な学習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の総合的な学習「ライフ」の時間です。ここまで福祉をテーマにして学習を進めています。今日は、先日の赤い羽根共同募金を思い起こし、社会全体の助け合い運動について、資料をもとに理解を深めていました。高学年らしい学習が進んでいます。

12月2日(水) 小数のわり算 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。小数のわり算の練習問題を解き、習熟を図る時間です。大事なところですので、どの学級でも丁寧に進められています。子どもたちは、すっかり自信がついてきている様子です。

12月1日(火) 小数のわり算 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。小数のわり算の学習をしてきましたが、今日はそのまとめ。教科書の練習問題を解いて、みんなで確認していく授業でした。筆算で正確に処理することができるようになりましたね。

11月30日(月) 若返る愛知用水 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の社会科です。愛知用水についての学習が進んでいます。1961年に完成した愛知用水が、より安定して水を供給するため、そして産業の変化によって水のニーズも変化してきたことに対応するため、改修されてきている歴史を学んでいました。

11月16日(月) プラタナスの木 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語です。「プラタナスの木」の学習に入りました。人物の変化を中心に読み、物語を紹介する活動をしていきます。今日は、全文を段落分けし、今後の学習の見通しをもつ時間でした。

11月13日(金) ソフトバレーボール 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の体育です。ソフトバレーボールを行っています。密を防ぐ工夫がされていて1チーム3人なのですが、必然的にボールを扱う場面が増えるので、なかなかいいです。たくさんボールに触れて、体の使い方、ボールの扱い方を体で覚えていってほしいです。

11月12日(木) 外国語活動 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の外国語活動です。一日の行動を英語で表現する学習をしていました。朝起きる、朝食を食べる、宿題をやる・・・。いろいろな英語表現を、絵カードを使って楽しく身につけていました。

11月11日(水) 小数のかけ算 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。小数のかけ算の学習に入っています。今日は、0.2×4をどう計算するかを、みんなで考えていました。整数の計算の仕方を生かし、小数を扱います。小数のかけ算、わり算の学習によって、また数の世界がぐっとひろがりますね。

11月10日(火) ギコギコトントン 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図工です。「ギコギコトントン」というタイトルですでにどんな道具を使うか分かってしまいますね。のこぎり、かなづちです。木材を加工しながら、道具の扱い方に慣れ親しんでいきます。

11月10日(火) なわとび 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育です。なわとびの学習に入りました。なわとびカードにあるさまざまな技を、みんなで順番にやっていました。跳んでいる子はもちろんなのですが、ペアの子も、数を数える役割があり真剣そのものです。吸い込まれてしまいそうな美しい秋の空の下、意欲的に活動が行われています。

11月6日(金) なわとび 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の体育です。なわとびの学習に入りました。学習カードを見て、技の練習を進めていました。春の臨時休校のときに各家庭で練習していた分、ちょっと上手に見えるのは気のせいかな。なわとびは、やはり寒い時期が似合いますね。

11月5日(木) 図を使って考えよう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。「図を使って考えよう」の学習に入りました。「文房具店で同じ値段のノートを6冊買い、そのあとスーパーに行って100円のお茶を1本買いました。ノートとお茶の代金は、全部で940円でした。ノート一冊の値段は何円ですか。」正確に計算するために、図にかいて問題を整理します。今後につながる大事な学習です。
 この学級も昨日は担任の先生が出張で、かわりの先生といっしょにしっかり勉強しましたが、今日は担任の先生と勉強です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987