最新更新日:2024/06/24
本日:count up128
昨日:45
総数:580977
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

7月12日(月) わくわく算数ひろば 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。どこではかっても幅が同じになるという「ルーローの三角形」を作り、実際に操作しながら幅を確かめていました。自動車のエンジンやロボット掃除機に使われているこの不思議な図形について、理解を深めています。

7月9日(金) 高跳び 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の体育です。高跳びの学習に入りました。まずはバーを低い位置に設定し、跳ぶときの体の動きを意識しながら、練習しています。

7月8日(木) 小数  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。小数の学習が進んでいます。今日は、小数の見方について理解する学習。たとえば、9.368は0.001を何個集めた数かといった内容です。小数第1位、2位、3位といったことを正しく理解する必要があります。

7月2日(金) 福祉について学ぼう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の総合的な学習です。福祉について各自テーマを決め、追究していきます。個人のテーマが決まりましたので、今後、どのように追究していくか計画を立てていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/13 個人懇談会
7/14 個人懇談会
7/15 個人懇談会
7/16 学校保健委員会
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987