最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:146
総数:581602
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

9月10日(金)式と計算の順じょ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。「式と計算の順じょ」という学習に入りました。(60+40)×5と考えるか、60×5+40×5と考えるか。この違いについて、みんなで考えていました。自分の考えを発表しようという意欲、そして友達の意見を聞き合う雰囲気、いいですね。

9月9日(木)秋と生き物 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の理科です。季節の変化に伴い、生き物がどのように変わっていくかを学習します。まずは、1学期から観察を続けているヘチマ。久しぶりにじっくりと見て、1学期末と現在の違いを見つけていました。

9月3日(金) あなたならどう言う? 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語です。「あなたならどう言う?」の学習に入りました。姉妹でけんかになってしまったやりとりに注目し、自分ならどう言うか考えていました。

9月2日(木)「アラ ホーンパイプ」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の音楽です。ヘンデルの「アラ ホーンパイプ」の鑑賞をしていました。トランペットとホルンの掛け合いが美しい曲ですね。
 なお、本校では、感染レベルが「レベル3」になったことに伴い、教育委員会の指導に基づいて、すべての学年のリコーダー、鍵盤ハーモニカ、合唱を取りやめています。できることが限られてきますが、単元を入れ替えたり、内容を工夫したりしながら、指導を進めていきます。

7月19日(月) 夏休みに向けて 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の学活です。1学期に終えるプリントを仕上げて先生に確認してもらったり、誕生日カードを仕上げたりしていました。1学期に終えることをしっかり終わらせて、気持ちよく夏休みを迎えます。こんな光景も、終業式の前日らしいです。

7月16日(金) 夏の星 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の理科で、テストをしていました。これまで学んできた夏の星のテストです。梅雨が明けたら、星の明るさや色、夏の大三角形などをじっくり観察してみるといいですね。

7月14日(水) What`s time is it? 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の外国語活動で、好きな時間を伝える活動をしていました。ビンゴを楽しみながら、英語で数字を扱うことに親しんでいました。

7月13日(火) 鳥獣人物戯画 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の図工です。1学期の学習が終わり、鳥獣人物戯画を模写する活動をしていました。不思議な魅力がある鳥獣人物戯画をじっくりと見て、鉛筆でていねいに模写をしていました。ちょっとしたアレンジを加えたりして、楽しく活動していました。

7月12日(月) わくわく算数ひろば 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。どこではかっても幅が同じになるという「ルーローの三角形」を作り、実際に操作しながら幅を確かめていました。自動車のエンジンやロボット掃除機に使われているこの不思議な図形について、理解を深めています。

7月9日(金) 高跳び 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の体育です。高跳びの学習に入りました。まずはバーを低い位置に設定し、跳ぶときの体の動きを意識しながら、練習しています。

7月8日(木) 小数  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。小数の学習が進んでいます。今日は、小数の見方について理解する学習。たとえば、9.368は0.001を何個集めた数かといった内容です。小数第1位、2位、3位といったことを正しく理解する必要があります。

7月2日(金) 福祉について学ぼう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の総合的な学習です。福祉について各自テーマを決め、追究していきます。個人のテーマが決まりましたので、今後、どのように追究していくか計画を立てていました。

6月29日(火) 表現運動 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育です。表現運動の学習に入りました。何やら音楽に合わせて、かっこいいダンスをしていました。半分にわかれて練習し、待っている時間は一輪車の練習。ダンスをみんなでノリノリでできる雰囲気、いいですね。

6月28日(月) 電流のはたらき 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の理科です。乾電池やモーターを使って電流について学習を進めてきました。今日は、まとめのページで学んだことを確認したり、テストをしたりしていました。+極と−極、直列つなぎと並列つなぎといったことを学びました。

6月25日(金) 垂直・平行と四角形 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。学んできた「垂直・平行と四角形」について、テストをしていました。はりつめた緊張感が、とてもいいです。

6月24日(木) 一つの花 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語で「一つの花」の学習に入りました。今日は全文を読み、今日は物語を要約していました。先生に教えてもらった文章の型をヒントにして、各自が一生懸命本文を読み返し、要約文を書いていました。

6月23日(水) What time is it?

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の外国語活動です。どの時間(時刻)にどんなことをしているか英語で表現する活動として、「What time is it?」のやりとりを学んでいました。起きたり、食事をしたり、宿題をしたり・・・。さまざまな場面を思い起こし、英語で表現していました。

6月22日(火) 絵の具でゆめもよう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の図工です。スパッタリング、ドリッピング、にじみなどの技法を身に着ける「絵の具でゆめもよう」。さまざまな技法を試すことがねらいなので、作品としてはあまり創意工夫がされていませんが、教えてもらった技法を実際に試しながら絵を描いていました。

6月21日(月)ドレミの歌 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の音楽です。先生がドレミの歌の伴奏を演奏しだすと、思わず子どもたちは歌い出してしまいますが、今日はリコーダーで演奏します。まず、楽譜を見て、どう演奏するか確認していました。

6月18日(金) 短歌・俳句に親しもう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語で、「短歌・俳句に親しもう」の学習をしています。学習のまとめとして、夏の季語を入れた俳句を自分で考えていました。七夕やホタルなどを題材に、思い思いの俳句を作っていました。作品に合う絵もかきましたので、掲示されるときが楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987