最新更新日:2024/06/21
本日:count up12
昨日:60
総数:580816
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

5年生 カレーライスづくり

6月13日(水)

初夏のさわやかな風が、カレーライスの味をよりおいしくしてくれました。
子どもたちは、飯ごうでできた、お焦げご飯を「焼きおにぎりみたい」と好んで食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 カレーライスづくり

6月13日(水)

カレーライスはおいしくできました。
これで林間学校も安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 カレーライスづくり

6月13日(水)

林間学校当日も今日のように上手にできるといいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 カレーライスづくり

6月13日(水)

さわやかな風の中、外で食べる手作りのカレーライスはおいしそうです。
私(校長)も分けてもらいましたが、とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 カレーライスづくり

6月13日(水)

おいしくできたカレーライスは、林間学校の班ごとに外で楽しく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 カレーライスづくり(カレー)

6月13日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 カレーライスづくり(カレー)

6月13日(水)

林間学校の練習として、カレーライスづくりを行いました。
カレーは、家庭科室でつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 カレーライスづくり(ご飯)

6月13日(水)

林間学校の練習として、飯ごうでご飯を炊きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年図画工作科  「立ち上がれ!マイ・ライン」

6月8日(金)

針金を自分で好きな形に折り曲げながら、作品を作っています。
今後、モールで飾り付けを行っていく予定です。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年家庭科  裁縫に挑戦!

6月8日(金)

初めて裁縫を行う児童も多くいました。玉どめ、玉結びはなかなか難しそうでしたが、一生懸命に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食事中、お邪魔します 5年生編

6月7日(木)

5年生の給食をのぞいてみました。なかよく給食を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科 メダカの食べ物

6月6日(水)

水中で生きる小さな生き物(ミドリムシやミジンコなど)を顕微鏡で観察しました。
子どもたちからは「うわー、動いてる」などの歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 フォークダンスの練習

6月6日(水)

キャンプファイヤーで行うフォークダンスの練習を行いました。みんなで輪になって踊る「ジェンカ」と「マイムマイム」、男女のペアで踊る「オクラホマミキサー」の3曲を練習しました。今日は初めての練習でしたが、子どもたちはすぐに覚え、楽しく踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年国語 きいて、きいて、きいてみよう

6月5日(火)

国語科の学習で、友達にインタビューしたいことを考えました。
グループで会話する中で、今まで知らなかった友達のよさやがんばりを見つけて盛り上がりました。インタビュー本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プール清掃2

6月5日(火)

掃除をしたおかげで、プールがとてもきれいになりました。きれいになったプールで泳ぐのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プール清掃1

6月5日(火)

プールの床をブラシでこすったり、落ち葉を集めたりしました。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年家庭科 裁縫

6月5日(火)

針と糸を使い、なみ縫い、半返し縫い、本返し縫いの練習を行いました。子どもたちは、とても集中して縫っていました。最後には、糸で自分の名前を縫いました。
今後の家庭科の授業では、小物作りを行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語活動

6月5日(火)

今日の外国語活動の授業では「What❜s this?」という表現を学びました。「はてなボックス」を使ったり、イラストを見ながら発音を繰り返したりしました。とても楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 外国語活動

6月1日(金)

今日は、「これは何ですか」という表現について学習しました。りんごなどの絵の一部分やシルエットなどを描き、友達に「What❜s this?」と言いながらクイズとして出題しました。また、ALTのローズ先生と一緒に発音などの練習も行いました。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校に向けて3

6月1日(金)

1か月後の林間学校がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987