最新更新日:2024/06/07
本日:count up61
昨日:92
総数:578848
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

9月16日(水) マット運動 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の体育です。マット運動の学習が進んでいます。学習カードのさまざまな技を、グループで励まし合いながら練習しています。先生がアドバイスしてくれて、それをもとに何度も練習し、レベルアップをめざしていました。

9月11日(金) 学びのまとめ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数です。倍数、公倍数、最小公倍数、約数、公約数、最大公約数と、大事な内容盛りだくさんだった「整数」の学習。今日は教科書の「学びのまとめ」のページの問題を解いて、まとめをしていました。集中して勉強しているので、きっとばっちり理解できたことでしょうね。

9月10日(木) 食べて元気!ごはんとみそ汁 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の家庭科です。「食べて元気!ごはんとみそ汁」という学習に入りました。毎日の食生活を見つめ直し、必要な栄養について理解を深めていきます。今後の健康な人生につながる、大事な学習です。

9月9日(水) どちらを選びますか 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の国語です。「どちらを選びますか」という学習で、立場を明確にして対話をする活動をしています。今日は、図書館にマンガをおいたほうがよいかどうかについて話し合っていました。それぞれの立場で、理由を明確に主張して説得力のある説明をしていました。

9月8日(火) 約数  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数です。約数の学習が進んでいます。12本の花を同じ数ずつ花瓶に入れるとき、花瓶の数が何個のとき余りが出ないようにいれられるか、という問題の復習をしていました。公約数や最小公倍数の学習へと進んでいきます。

9月7日(月) 約数 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数です。整数の学習が進んでいますが、今日は約数についてです。さまざまな数の約数を確認し、約数にはどんな関係があるか考えていました。公約数、最大公約数の学習へと進んでいきます。

9月4日(金) 討論会に向けて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の国語です。「どちらを選びますか」の学習で、討論会に向けての準備の時間です。立場の同じ者同士でグループを作り、討論会に向けて論点を整理し、主張の内容について意見を出し合っていました。

9月3日(木) 公倍数の見つけ方 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数です。今日は、公倍数の見つけ方について学んでいました。6の倍数と8の倍数を並べてかいていき、見つけ方をていねいに教えてもらっていました。このあとも、最小公倍数、約数、公約数、最大公約数・・・と、次々に大事な内容が出てきます。この調子でみんながんばってほしいです。

9月2日(水) どちらを選びますか 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の国語です。「どちらを選びますか」という討論の学習に入りました。今日は、どんなテーマで討論をするか、みんなでアイデアを出し合っていました。電子黒板は必要か、宿題は必要か、都会と田舎とどちらがよいか・・・などなど、実際に話し合ってみたいテーマを考え、発表していました。

9月1日(火) 言葉から思いを広げて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の図工です。「言葉から思いを広げて」という学習に入っています。「巨男の話」という物語を聞き、印象に残っている場面を絵にしていきます。物語の世界に浸り、場面の状況についてイメージを膨らませ、下絵を描いていました。

8月31日(月) 整数 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数です。整数の学習に入りました。今日は導入の時間で、偶数と奇数について学んでいました。これから、倍数、公倍数、約数といった内容について学んでいきます。中学校や高校の学習のベースになる大事な学習です。とても集中して授業が進んでいます。

8月28日(金) 同じ訓をもつ漢字 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の国語です。同じ読みをもつ漢字のなかでも、訓読みの言葉に特化して国語辞典で調べていました。「あつい」、「はかる」など、調べてみるといくつも出てきますね。予想よりたくさんあることに驚きながら学習を進めていました。

8月26日(水) 外国語  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の外国語科の授業です。学びたい教科、なりたい職業などについて、英語で伝え合う活動をしていました。教科の名前を英語でどう表現するのか、電子教科書で楽しく学んでいました。

8月24日(月) わくわく算数ひろば 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数です。「わくわく算数ひろば」という学習をしていました。教科書に楽し気な人文字の絵があり、1mの間隔で人が並ぶとして、エルの字を表すには何人の人が必要か、といった問題です。一見簡単そうな問題ですが、実はややこしい問題ですね。

8月6日(木) What do you want to〜? 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の外国語の授業です。What do you want to〜?という表現のやりとりについて学んでいます。〜のところにstudyとかbeといった動詞はが入ります。自分なりの答えを英語で言えるように練習していました。

8月5日(水) 合同な図形 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数です。三角形、四角形、その他の多角形について、ここまで着々と学習が進んできました。内角の和をふまえて角の大きさを求める問題も出てきました。今日は「学びのまとめ」のページの復習問題を解き、図形の学習のまとめをしていました。

8月3日(月) 合同な図形 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数です。「四角形の角」という学習をしています。様々な四角形を2本の対角線で切って、できた4つの三角形について角に注目して考えています。教科書の付録の図形を実際にはさみで切って、実際に角をはかっていました。

7月31日(金) 「草原」 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の書写です。練習を続けてきた「草原」も、まとめに入りました。組み立て方を意識して、仕上げていました。自分の名前も、すごく丁寧に書いていました。

7月30日(木)心の残ったあの時あの場所 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の図工です。先日も紹介しましたが、この学級でも「心の残ったあの時あの場所」の作品が完成し、作品カードに作品名や氏名を書いていました。友達の作品を見合って、作品の良さを味わいます。 

7月29日(水)算数のテスト 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の算数です。ここまで学んできた小数のわり算のテストをしていました。問題を見ると、本当に内容が高度になってきているなあと実感します。みんなここまで身につけてきた力を信じ、真剣に解いていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987