最新更新日:2024/06/07
本日:count up53
昨日:92
総数:578840
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

2月10日(月)「八木節」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の音楽です。「八木節」の合奏に向けて練習が進んでいます。いよいよ次回に合奏するそうで、今日のパート練習はとても熱が入っていました。

2月7日(金)図画工作 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真を透かして写したり、写真を見て細かなところを描いたりし、自画像を完成させました。影をつけ、立体感も出しました。周りには将来の夢や自分の好きなものを描いていました。
どの自画像も、すばらしい仕上がりになっています。

2月7日(金)国語「これから迎える春」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから迎える自分たちにとっての「春」について、話し合いました。「卒業」や「中学校」に関する内容がたくさん子どもたちの中から出てきました。そして、これから訪れる春、楽しみや不安など、さまざまな気持ちが入り混じっているようです。中学校という新しい目標に向かってがんばりたい、という前向きな気持ちもたくさんありました。

一日一日を大切に過ごし、自分を成長させながら、卒業に向かっていってほしいです。

2月7日(金)6年生を送る会に向けて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで、実行委員を中心に、呼びかけや歌を決めてきました。
この写真は、代表で台詞を言う児童の練習の様子です。
今後、全校のみんなに感謝の気持ちが伝わるよう、みんなで練習を重ねていきます。

2月7日(金)学校公開日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の様子です。各教科や学活の様子を見ていただきました。外国語の授業は、ずいぶんと高度な内容であることが伝わったことと思います。

2月6日(木) バスケットボール 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の体育です。バスケットボールの学習が進んでいます。ゲーム前のシュート練習をしていました。チームの作戦も大事ですし、個人の技能を高めることも大事になりますね。

2月5日(水)学習のまとめ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の算数です。教科書の復習のページやドリルを使って、6年間の学習のまとめをしています。さまざまな問題を解いて、小学校の学習内容が身についているか確認しながらまとめをしています。とても大事な時間です。

2月4日(火)「海の命」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の国語です。「海の命」の学習に入りました。「海の命」を見ると、卒業間近という感じがします。まさにこの時期にふさわしい内容の作品です。じっくりと読み味わってほしいです。

2月3日(月) 12年後のわたしと今のわたし 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の図工です。各学級で進んでいる「12年後のわたしと今のわたし」の作品も、いよいよ仕上げのようです。24歳前後の自分がどのようになっているか、一人一人の思いがつまっています。

1月31日(金)日本とつながりの深い国 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の社会です。「日本とつながりの深い国」の学習が進んでいます。先日は大韓民国でしたが、今日は中華人民共和国です。教科書にタイムリーな「春節」の写真ものっていました。国の概要について調べ、ノートにまとめていました。

1月30日(木)12年後のわたしと今のわたし 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の図工です。12年後の私をイメージし自分の顔と、12年後の状況を想定した背景の絵や服などを描いています。まず自分の顔は、今の自分の顔の写真も参考にして、中心に大きく描いていました。太陽の光で、自分の顔の輪郭をうつしとっている子もいました。

1月29日(水)月と太陽 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の理科です。月と太陽の学習をしています。月の見え方の違いが、太陽の動きとどう関係しているのか予想を立て、映像も含めて確認をしていました。

1月28日(火)日本とつながりの深い国 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の社会です。「日本とつながりの深い国」について調べていました。大韓民国について知っていることを出し合ったあと、教科書の資料を使って、国の概要を調べていました。

1月27日(月)学活 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の学活の様子です。どうやら6年生を送る会に向けて、歌の練習をしているようです。日本を代表する春の花の名前がタイトルの、有名な卒業ソングです。後輩たちへエールを送る意味で歌うのでしょうね。1年前のことを思い出し、とても真剣に練習していました。

1月24日(金)忘れられない言葉 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の国語です。「随筆を書こう 忘れられない言葉」という学習に入りました。小学校生活の中での学習や友達との関わりの中で、忘れられない言葉を一つ選び、そのときのことを思い出して随筆にまとめます。教科書のお手本の文章を参考にして、随筆にチャレンジします。

1月23日(木)新世界より 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の音楽です。ドボルザーク作曲、交響曲第9番「新世界より」第4楽章の鑑賞をしていました。ドボルザークのアメリカ時代を代表する曲で、日本では3大交響曲と言われるほど有名な曲ですね。曲の背景なども確認しながら、曲に親しみ、感じたことをまとめていました。

1月22日(水) 大なわとび 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が、学活の時間に大なわとびをしていました。体育や学活や休み時間を使って、こうやって学級で練習を進めています。6年生にとっては、こういう時間も、きっと小学校までであろう貴重な時間ですね。

1月21日(火)Let's read and write 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の外国語です。中学校の授業のような雰囲気の中、「Let's read and write」というタイトルどおり、今まで会話で学んだことを書いていました。授業内容からも、もうすぐ中学進学であることがよく伝わってきますね。 

1月20日(月) 12年後のわたし 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の図工です。「12年後のわたし」という活動に入っています。12年後の24歳になった自分がどんなことをしているかイメージし、現在の自分の顔写真をもとにし、将来の自分をデッサンで表現していました。

1月17日(金) 「伝統」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の書写です。「伝統」という字を書いています。この時期になると、小学3年から学んできた毛筆の集大成として、へんとつくりのバランス、字形、はねやはらいなど、既習のさまざまな要素を生かして書いています。心を整えて自分の字に向き合っている様子でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/15 小学校球技大会
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987