最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:146
総数:581602
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

5月22日(水) 修学旅行 京都分散

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タクシーに乗って分散に向かいます。

MKタクシー 出発式

MKタクシー出発式に参加させていただきました。運転手さんたちの挨拶の迫力に圧倒されました。今日一日よろしくお願いします。
その後、旭北小学校の出発式を行いました。大きな声で「よろしくお願いします!」と挨拶をしました。
京都班別研修、スタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行、京都に到着

これから、班別にタクシー研修です
画像1 画像1

旅館の部屋の掃除

旅館を出る前、掃除をしました。感謝の気持ちを込め、友達と協力して行なっている姿には感心させられました。
旅館の方々、お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスで京都まで移動中

バスガイドさんからのクイズに答えたり、歴史的建造物を車窓見学したりしながら、移動しています。バスの中もとても楽しい時間となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旅館での朝ご飯

とてもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目スタートです!

出発式を終え、興福寺の五重塔をバックにみんなで写真を撮りました。今日は京都研修です。楽しく思い出に残る日になるといいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

バスに乗って京都へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
旅館の方にお礼を言い、バスに乗り込みました。さあ、京都へ!

起床〜朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時に起床し、布団をたたむなどの準備をし、朝食となりました。みんなしっかり眠れたようで、元気です。

5月22日(水) 修学旅行2日目スタート!

画像1 画像1
 おはようございます。修学旅行2日目の朝です。とてもよい天気になりました。今日は、奈良を離れて京都でタクシー分散研修の日です。今日もよい1日になりそうです。

夜店でおみやげ

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい時間、おみやげの買い物の様子です。たくさんの学校や観光客がいます。

5月21日(火)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食を食べました。奈良公園でしっかり歩いたので、みんなお腹がペコペコ。ボリュームたっぷりの夕食でしたが、それでちょうどいいくらいでした。

班長・部屋長会

画像1 画像1
予定通り、班長・部屋長会が始まりました。体調の確認、注意事項、今後の予定などの打ち合わせをしました。

5月21日(火) 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良散策しました。
二月堂で奈良の景色を眺めました。

奈良公園分散研修終了

画像1 画像1 画像2 画像2
 旅館に到着。みんな元気そうで何よりです。

奈良公園分散研修

 天気が良すぎて、日なたはかなり暑いです。でも、木陰に入るととっても気持ちのいい風が吹いてきます。
 そろそろ、最終のチェックポイントである一の鳥居に子どもたちが集まり始めました。すぐ近くに興福寺と宿の江泉がある場所です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奈良公園分散研修

本物のすごみ、歴史の重み。
子どもたちは、一人一人、自分の心で感じとっていることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奈良公園分散研修

すばらしい天気に恵まれました。学級写真を撮影したあと、分散研修が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんの人、たくさんの鹿

画像1 画像1 画像2 画像2
さすがに奈良公園。すごい人の数です。鹿の多さにもびっくり。

奈良公園に向かってます

画像1 画像1
バスで奈良公園に向かっています。道路が混雑してきました。若干、予定より遅れていますが、天気も良く、奈良公園の分散研修も充実したものになりそうです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987