最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:146
総数:581458
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

6月4日(火)食の指導 6年生

栄養教諭の先生に、食の指導をしていただきました。今回は、ポカリスエットやコーラに含まれている糖分の量を糖度計で測定したり、食事と健康の関係について考えたりしました。ポカリスエットやコーラには予想以上に糖分が含まれていることを知り、子どもたちは驚いていました。今日学んだことを、今後の生活に生かしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)What's time do you〜 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の外国語の授業です。What's time do you〜の表現を使った学習ですが、今日は先生の一日の生活、たとえば何時に起きるのかとか、何時に出勤するのかなどの予想を立て、英語で時刻を伝える活動をしていました。

6月3日(月)ペアの1年生とトレジャーハンター 6年生

児童会の児童が企画したペアとトレジャーハンターを行いました。運動場のいろいろなところに隠されている折り紙で作った動物などをペアで探しました。ペアとの思い出がまた一つ増えました。
次のペア活動も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月)修学旅行のまとめ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の総合的な学習です。修学旅行で学んできたことをパンフレットにまとめています。各施設でいただいた資料などを切り抜いて、オリジナルのパンフレットを作っています。楽しかった思い出がよみがえりますね。写真の注文も行っていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987