最新更新日:2024/06/25
本日:count up5
昨日:174
総数:581166
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

5月29日(火) 朝会 講話

画像1 画像1
中山先生の講話
お寺や神社を建てる宮大工さん、腕もよくて、とてもいい人がいます。
7人の若い宮大工さんが、弟子にしてほしいと来ました。
1ヶ月いっしょに働いて、だれを弟子にするかを決めることにしました。
力の強い人、のこぎりが上手な人、手先が器用で釘打ちが得意な人などがいましたが、7人の中で、たった一人だけ弟子にすることにしました。
さて、どんな人を弟子に選んだのでしょうか。宮大工さんは弟子に選んだ理由を二つ答えました。
一つは、この若い宮大工さんは、朝、仕事場に来たとき、みんなに「おはようございます」「よろしくお願いします」「今日もがんばりましょう」と、あいさつをしていたことです。
もう一つは、仕事が終わったら、自分の道具だけでなく、他の人の道具も片付け、木くずなどを掃除してから帰っていたことです。
あいさつと掃除
当たり前のことが、当たり前にできる人に、みなさんもなってほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 修学旅行(5/30・31)
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987