最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:174
総数:581165
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

5月29日(火) 給食

画像1 画像1
ごはん    牛乳
じゃがいものぞぼろ煮
鰯の梅醤油煮
インゲンとツナのごま和え

 今日の給食の「鰯の梅醤油煮」は、骨まで食べられるように柔らかく煮てあります。
日本人はカルシウムの摂取量が足りないと言われています。日本は火山が多い島国で、土の中のカルシウム含有量が少ないため、作られる野菜に含まれるカルシウム量も少なくなります。昔の日本人は魚を食べて海からカルシウムを摂取してきました。最近は、魚を食べる量が減ってきており、よりカルシウムの摂取が難しくなっています。成長期に必要なカルシウムが不足しないように魚をもっと食べましょう。

 今日は「コンニャクの日」らしいです。「5月29日」「5・2・9」「ゴ・ニ・ク」「コ・ニャ・ク」「コンニャク」ということらしいですよ。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 修学旅行(5/30・31)
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987