最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:146
総数:580131
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

12月23日(水) 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2学期終業式。今回も放送で実施となりました。会の前に表彰がありました。終業式は、校長先生のお話、校歌(心の中で歌う)という流れで行われました。式のあとに、冬の生活について担当の先生からお話がありました。不審者のこと、交通安全のこと、そして火の危険についてのお話でした。冬休みは12/24〜1/6の2週間です。全員が元気に3学期を迎えられるようにしたいと思います。
〜校長講話概略〜
 8/21からの長かった2学期、みんなの一生懸命な姿をたくさん見ることができ、とてもうれしかったです。始業式で、季節の変化があり、みんなもぐっと成長する2学期が大好きだという話をしました。今のみんなを見ていると、校長先生が期待していた以上に、成長したと思います。みんな、よくがんばりました。
 2学期の自分を振り返ってみてください。今日もらう通知表もあとでじっくり見てください。そして、自分はどんなことをがんばったのか、どんなところが成長できたのか、たくさん思い浮かべてください。そして、それを家の人に伝えてください。さらには、3学期はこういうことをがんばりたい、という新たな目標をもってください。自分自身を振り返ること、そして、新しい目標をもつことは、自分を成長させるためにすごく大事なことです。
 さて、冬休みに入ります。令和3年を迎えます。令和2年は新型コロナウイルスに、世界全体が苦しみました。今もまだ特効薬ができていないし、予防接種もまだ打てないです。「医療崩壊」という言葉もニュースで聞かれます。どうやら、コロナウイルスとの闘いは、まだしばらく続きそうです。冬休み、楽しみですよね。冬休みは、ぜひ家族との時間を楽しんでほしいです。手伝いもしてほしいです。ただ、気をつけてほしいのは、マスク、手洗い、換気、人の多いところに行かない、といったコロナ対策を続けることです。とても移りやすいウイルスなので、気を付けていてもかかるときはかかってしまうかもしれませんが、かからないための努力は、世の中全員で協力して続けたいと思います。そして、その上で、新しい年を、新しい気持ちで迎えたいと思います。
 3学期の始業式は1月7日(木)です。3学期にまたみんなの元気な顔が見られるのを楽しみにしています。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987