最新更新日:2024/06/25
本日:count up19
昨日:174
総数:581180
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

7月20日(火) 学級の時間 1〜2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掃除が終わり、各学級の時間。1学期を振り返るお話を聞いたり、夏休みの生活についてお話を聞いたり、机やロッカーの整理をしたりしました。そして、いよいよ通知表。一人一人に手渡され、先生からのアドバイスをもらっていました。1年生は、人生ではじめての通知表です。
 2年生の教室で、いい話を聞きました。「夏休みの壺」。宿題は大きな石、読書、あそびなどなどは小さい石、砂。壺の大きさは決まっています。小さな石や砂などを優先して入れていってしまうと、大きな石は入りません。大きな石を優先して計画的に入れていくと、小さい石や砂も、大きな石の隙間にちゃんと入っていきます。子どもたちは、さっそく「おれ、大きな石から入れるもん!」と反応していました。今の気持ちを忘れないでね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987