最新更新日:2024/06/25
本日:count up45
昨日:174
総数:581206
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

消灯 〜おやすみなさい〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 班長・部屋長会をし、各部屋で打ち合わせをしました。そして、21:30に消灯になりました。本当は、まだまだ友達と楽しくおしゃべりしたいところですが、明日は京都が待ってます。今日1日でかなり疲れもたまっていますので、みんなしっかり睡眠をとってほしいと思います。
 
 今夜のホームページは、これで最後にします。携帯端末で、複数の職員で対応しているので少々見づらかったかもしれませんが、明日もできる範囲で現地から更新します。
 それでは、みなさま、本日はありがとうございました。おやすみなさい。
 

消灯に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
買い物のあとは、入浴や各部屋での反省会の時間。しおりを見て、自分たちで考えて行動する姿が、とても頼もしいです。
楽しかった1日も、あっという間に終わりが近づいています。

夜店でおみやげ

夜店は、宿のすぐ近くでした。ライトアップされた興福寺を見ながら、宿に戻りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部屋での様子

班長、部屋長会まで時間があり、各部屋で過ごしています
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

階段は何段ある?

一つずつ数えて下りています。下り終わって数えたら・・50?51?52?53?本当は何段?
画像1 画像1

奈良班別研修終了

52段の階段を下りると今日の宿江泉です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

東大寺南大門

東大寺の入り口です
画像1 画像1

奈良公園到着

これから東大寺に向かいます
画像1 画像1

5月21日(火) 給食

画像1 画像1
わかめご飯   牛乳
キャベツ入りつくね
インゲンとツナのごま和え
けんちん汁
ヨーグルト

12時30分
6年生は、法隆寺近く「太子堂」で昼食を終えて、バスで奈良公園へ向かっている頃ですね。
学校は、今から、おいしい給食です。

昼食その2

メニューはカレーです。いただきます
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行、昼食

法隆寺の見学が終わり、昼食の時間です
画像1 画像1 画像2 画像2

大宝蔵院

百済観音や夢違観音などの仏像、玉虫厨子が展示されています
画像1 画像1

法隆寺、大講堂

薬師三尊像が安置されています。中の撮影ができないので小さくなっています
画像1 画像1 画像2 画像2

法隆寺見学

五重塔です
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行、奈良に着きました

天気も回復。これから法隆寺へ行きます
画像1 画像1

楽しいバスレク

 じゃんけん大会や、クイズなど、バスレクで大盛り上がりです。もう奈良県に入っています。車窓から青空が見えています。
 もうしばらくすると、法隆寺に到着します。
画像1 画像1

三重県に入りました

雨があがってきました
画像1 画像1

修学旅行〜バスに乗車

バスに乗って、さあいよいよ出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行出発式

夜中は強い雨が降りましたが、集合するころには弱くなってきました。2日間の修学旅行が始まります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行期間中のホームページの更新について

画像1 画像1
 いつもたくさんの方々にこのホームページを閲覧していただき、ありがとうございます。閲覧数のカウンターの数字が、とても励みになっています。
 さて、明日からの6年生の修学旅行の様子について、引率者の携帯端末を使って様子をお伝えする予定です。ぜひご覧ください。ただ、最低限の人数で引率をしていますので、当然児童の安全、児童の指導を優先しながらの更新作業になります。また、携帯端末からの更新は通信状態が不安定になることもありますので、期待に応えられるほどこまめな更新ができないかもしれません。あらかじめご了承ください。
 また、1〜5年生の学校生活の様子についても、学校に残る教職員に人数的なゆとりがなく、いつものような更新が難しくなる可能性が高いです。児童の安全、児童の指導を優先しますので、どうか、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

 なお、緊急の情報、緊急の連絡については、1〜5年生についても、6年生についても、いつも通り「学校メルマガ」とホームページで確実にお知らせしますので、よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987