最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:146
総数:581453
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

11月20日(水)知多中学校区あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今日もよい天気になりましたね。
 今朝は、毎学期恒例の知多中学校区のあいさつ運動がありました。南門に、本校の児童や職員と、知多中学校の生徒と先生が集まり、登校してくる旭北小学校の児童と元気よく「おはようございます」のあいさつを交わしました。ふだんより大きな声のあいさつが響き、とても気持ちのよい朝になりました。
 さあ、今日もよい一日にしましょう。

11月19日(火)給食

画像1 画像1
 なすの味噌汁
 れんこんハンバーグの和風ソースかけ
 小松菜のおかか和え
 ごはん
 牛乳

 今日はれんこんとなすと小松菜が地元の旬の野菜です。れんこんハンバーグは、肉のおいしさにれんこんの食感が加わり、とってもおいしいです。
 今日も感謝していただきたいと思います。

11月19日(火)朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は朝会がありました。たくさんの表彰のあと、今日の担当である養護教諭から、くしゃみやせきについてのお話がありました。
 いよいよかぜやインフルエンザが流行する季節になりました。くしゃみは時速320キロメートルの速さで3メートル先まで飛ぶそうです。学校は集団で学ぶところですので、みんなで予防していくことが大切です。マスクを着用することで、予防にもなりますし、周りの友達にうつしてしまう危険を減らすことができます。みんなでかぜやインフルエンザを予防して、楽しい学校生活を送りましょう。
 換気、手洗いなども含め、みんなで意識していきたいですね。

11月19日(火) 落ち葉の季節

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。夜中の雨があがり、空のきれいな朝になりました。
 南門から校舎にかけて、落ち葉が舞い散る中、子どもたちは元気に登校してきます。秋の深まりを感じますね。
 まだ冬に入る前ですが、春花壇用のビオラがちらほらと咲いてきました。
 今日もよい一日にしたいと思います。

11月18日(月)天気は下り坂

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目は、運動場で3年生と4年生が体育の授業を行っていました。ハードル走をがんばっていました。
 午前中と全く明るさが違います。天気予報どおり、天気は下り坂ですね。空には灰色の雲が漂っています。今日は全学年14:40下校ですが、子どもたちが家に着くまでは降らないでほしいものです。

11月18日(月) 給食

画像1 画像1
 米粉パン
 鶏肉のハーブ焼き
 野菜スープ
 フルーツのみかんゼリー和え
 牛乳

 今週は「地元の旬を味わう 学校給食週間」です。今日の地元の旬は、スープに入っているれんこんと、米粉パンの米でしょうか。秋は実りの季節で、食べ物がおいしいですね。感謝していただきましょう。

11月18日(月)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。新しい一週間の始まりです。よい天気の朝ですが、天気予報では午後は徐々に下り坂の天気とのこと。子どもたちの下校時刻はなんとか天気がもってくれるといいです。
 さて、金曜の報道ではいよいよ本年度もインフルエンザの流行期に入ったとのこと。例年より数週間〜1か月早い流行入りだそうで、新型インフルエンザとして大流行した2009年のウイルスの型と同じ型だそうです。
 かぜ、インフルエンザの予防をし、元気に学校生活を送りたいと思います。

11月15日(金) 給食

画像1 画像1
 ごはん
 サバの銀紙焼き
 肉じゃが
 千切りたくあん
 牛乳

11月14日(木) 給食

画像1 画像1
 中華麺
 五目かけ汁
 シュウマイ2個
 春雨とひじきの中華和え
 牛乳

 今日は中華麺とシュウマイ。子どもたちにとって、人気メニューです。昨日に続いての中華風の給食です。今日もおいしい給食です。

11月14日(木)なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 なかよしタイム(いわゆる大放課)の様子です。冬の到来を感じさせる光景。この光景、昔も今も変わらない学校らしい風情を感じますね。

11月14日(木)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。夜中の雨もすっかりあがり、晴れ間ののぞく中、子どもたちは元気に登校してきました。クロガネモチに、赤い実がなっています。そして、モミジバフウが黄色に輝いています。
 風が吹き、冬の訪れを感じさせる朝ですね。今日もよい一日にしたいと思います。

11月13日(水)給食

画像1 画像1
むぎごはん
マーボー豆腐
春巻
みかん
牛乳

 今日はマーボー豆腐。給食のマーボー豆腐は、香辛料は控えめですが、とってもいい味でごはんによく合います。みかんもうれしいですね。今日も感謝していただきたいと思います。

11月13日(水)火災避難訓練 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は濃煙訓練を行いました。図工室には、訓練用の煙が充満しており、その中をいかに安全に通り抜けるかを、体験しました。火災時には、火だけでなく煙も危険になります。ハンカチなどを口にあて、できるだけ姿勢を低くして移動しました。あってはならないことですが、いざというときには今日のことを思いだしてくださいね。

11月13日(水)火災避難訓練 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そして1年生は、はしご車について教えてもらいました。そして、はしごがどこまで伸びるのか実演していただきました。ぐんぐんと空に向かっていき、校舎の高さを超え・・・。まるでくじら雲まで届いてしまうほど、はるか高くまで上がっていき、子どもたちは口をあんぐりとさせて、ただただ驚くばかりでした。見ているだけで怖くなるほどの高さでした。

11月13日(水)火災避難訓練 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 全体での訓練が終わったあと、1年生は消防車(はしご車)の見学、4年生は濃煙体験、6年生は消火器訓練を行いました。
 6年生は水が出るようにした水消火器で体験をしました。一度説明は聞いたものの、実際に操作しようとすると戸惑ってしまう子もちらほら。全員にとって、貴重な体験になりましたね。

11月13日(水)火災避難訓練 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に、火災避難訓練を実施しました。本年度は、職員室から出火したという想定で行いました。子どもたちは、「お・は・し・も・す・き」=おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない、すばやく、きく、を守って運動場に避難しました。火災発生から6分10秒で避難、人数確認が完了しました。消防署の方からは、知多市内の火災の状況や火災の危険についてお話があり、防火作品の表彰もありました。
 ぜったいに起こしてはいけない火災。そして、万が一起きてしまったときは、ぜったいに命を守らないといけません。全校であらためて大事なことが確認できた訓練でした。

11月13日(水) 本校から見える風力発電施設

画像1 画像1
 昨日、新聞等で報道されていた新舞子マリンパークの風力発電施設。報道によると、2基のうちの1基が2017年に故障し、このたびの修理で2年10か月ぶりに再稼働したとのことですね。
 校舎から眺めてみると、見事に2基とも羽根が勢いよく回っていました。一般家庭約500世帯分の消費電力量に相当する約220万キロワット時を発電するそうです。

11月13日(水)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今日もよい天気の朝になりましたね。
 今朝は職員によるあいさつ運動がありました。季節がよいこともあり、子どもたちの表情、そしてあいさつも明るいです。
 今日は2時間目に知多消防署の協力を得て、火災避難訓練を行います。628人の命を守るための大事な訓練です。しっかりと行いたいと思います。

11月12日(火) 秋 〜通学路より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きく実った柿、光るススキ・・・。通学路で見つけた光景です。

11月12日(火) 秋 〜本校2階図書室より

画像1 画像1
画像2 画像2
 2階の図書室からの景色です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987