最新更新日:2024/07/01
本日:count up3
昨日:171
総数:582044
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

6月16日(火)図工作品

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生・・・はじめての絵の具
 4年生・・・まぼろしの花

6月16日(火)いこいタイム〜手洗い

画像1 画像1 画像2 画像2
 掃除のあとは、いこいタイム。梅雨時の貴重な晴れ間ですので、子どもたちは元気に運動場に出て遊んで、帰ってきました。そして手洗いです。
 6月の学校再開から、段階的にいろいろな活動を再開させていますが、一日に何度もある手洗いタイムは、確実に行います。

6月16日(火) 清掃活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週から通常日課となり、清掃もスタートしました。おしゃべり、密に気をつけて、自分の担当箇所をきれいにしました。消毒は、引き続き児童下校後に教師が行います。

6/16(火) 本日の給食

画像1 画像1
麦ご飯
牛乳
カレーライス
ツナサラダ(卓上マヨネーズ)
福神漬け

【623kcal】

6月16日(火)季節の風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 北館の校舎の裏の土手に、赤い花が咲き始めました。ちょうど1年1組の廊下から見えます。インターネットで調べてみたら、「サンゴシトウ」という木のようです。燃えるような赤。これから9月頃まで咲き続ける花期が長い花だそうです。

6月16日(火)比較的涼しい朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。比較的涼しい朝になりました。日傘を準備して校門で子どもたちを迎えましたが、今朝は日傘が必要ない快適な気温でした。天気予報では今日の最高気温が非常に高くなるとのことだったので、朝から警戒したのですが、朝は大丈夫でした。
 しかし、帰りはきっと暑くなると思います。子どもたちの持ってきている傘が役に立つと思います。
 今日も体調管理に気をつけて、よい一日にしたいと思います。

6月15日(月)図工作品

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工作品の掲示が増えてきました。
 2年生・・・ひみつのたまご
 4年生・・・心のもよう

6月15日(月)やさいをそだてよう 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の生活科で育てている野菜。ぐんぐん成長しています。今日は、自分の野菜の札を立てにいきました。そして、野菜の周りの雑草をいっしょうけんめいとりました。毎日、野菜の様子を見るのが楽しみになっています。

6月15日(月)通常給食再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月27日(木)の夕方に臨時休業(休校)の報道が流れ、突然2月28日(金)が令和元年度最後の給食となりました。そのときの給食は「すいとん、鶏肉とレバーの揚げ煮、ふきのつくだ煮、アーモンド入り小魚、ごはん、牛乳」。そのとき、まさか次に普通の給食を食べられるのが6月15日だとは、予想ができませんでした。そして楽しい時間なのに会話一つせず前を向いたまま食べていることも、予想ができませんでした。あらためて、今、世界中で起きていることの重大さを実感します。こうしておいしい給食を食べられることは、決して当たり前のことではないことを知ってしまった私たち。先週までの簡易給食ももちろんありがたかったです。しかし、今日から始まった通常給食はやはり格別です。子どもたちも職員も、本当に心から感謝して給食をいただきました。それはもう、おいしいおいしいマーボー豆腐と春巻とサラダでした。

 6月は食育月間で今週は「愛知を食べる学校給食の日」として知多市や知多半島、愛知県の食材がたくさん使われる給食となります。今日の春巻に入っているキャベツ、レンコン、マーボー豆腐のねぎ、サラダの切り干し大根が愛知県産だそうです。もちろん牛乳と米は知多半島産です。
 給食を食べられること自体が本当にありがたいことですが、とりわけ、自然の恵みや野菜などの命、そして自然の恵みや野菜を一生懸命育ててくださっている方々、そして、給食を作ってくださる方々に感謝し、いただきたいと思います。 
 
 

6/15(月)本日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
麻婆豆腐
愛知の野菜春巻き
切り干し大根サラダ
【664kcal】

6月15日(月)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。梅雨の晴れ間の朝になりました。天気予報では、水曜あたりまで今日のような天気とのことですね。
 朝、校門で子どもたちを迎えていると、時間の経過とともに気温の上昇を感じます。今日は帽子のみで迎えてみましたが、8:00頃には太陽の日差しもかなりきついなあと思いました。そして、時間の経過と共に、おふろでのぼせるのと似て、暑さが体に蓄積されていくような感じもしました。
 先週、文書でお知らせしたとおり、大多数の児童が登下校に長時間の歩行を要する本校の事情から、登下校の積極的な日傘の利用を推奨していきます。傘は、専用の日傘でなく雨傘で十分です。子どもたちは、まだ慣れていないので傘を差すのが苦痛かもしれません。今日は、せっかく保護者のみなさんがもたせてくれたのに、差さずに汗だくで学校まで来た子がけっこういました。ひょっとしたら周りの様子をうかがっている子もいるかもしれませんが、集合場所に集合する時間帯はそれほど暑くなかったものの、アスファルトを長時間歩いているうちに暑くなったのではないかと思われました。時間の経過と共に太陽とアスファルトから熱を浴び続けますので、つらさが増していくはずです。
 まだ自分で判断して傘を差すという習慣がないと思いますが、真夏に向けて傘をさす習慣がついていくといいなあと思っています。今後、登下校のマスクが苦しくなったとき、マスクをはずして傘でソーシャルディスタンスを保つことも意図しています。ご理解・ご協力をよろしくお願いします。明日以降の晴れた日、私も一度試しに日傘を使って子どもたちを迎えてみようと思っています。

 さあ、今週もよい1週間にしていきましょう。

6月12日(金) 来週もよい1週間にしましょう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 帰りも雨に降られることなく下校させることができました。
 下校指導後、教職員で清掃・消毒作業をし、来週に向けて環境を整えました。
 
 来週はいよいよ通常給食が始まります。下校時刻も学年ごとに異なります。土日にしっかりと体を休め、来週に備えてほしいです。
 みなさま、どうかよい週末をお過ごしください。

6月12日(金)3つの「あ」

画像1 画像1
3つの「あ」で笑顔広がる旭北小学校にしよう!
「あいさつ」・・・あいさつは、笑顔で目を見て自分から
「あつまり」・・・あつまりは、素早く静かに時間を守ります
「ありがとう」・・・ありがとう、感謝の心を伝えよう
 
 これは、旭北小がずっと大事にしてきていることです。保健室の近くの掲示板にこうやって示してあります。子どもたちの将来の幸せにつながる、大事な指導だと考えています。

6月12日(金)チーズいろいろ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 チーズいろいろ。
 ライオン、コアラ、サル、カニ、パンダ、新幹線・・・。

6月12日(金)給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で簡易給食も終了です。来週からはいよいよ通常給食。そうなると、この簡易給食も後々、なつかしく振り返るものになるのかもしれません。
 
 ちなみに来週の月曜の献立は、ご飯、愛知の春野菜春巻き、マーボー豆腐、切り干し大根サラダ、牛乳となっています。
 そして1年生の給食がスタートする火曜日は、定番のカレーライス、むぎごはん、ツナサラダ(卓上マヨネーズ)、福神漬け、牛乳です。
 今からワクワクしますね。

6/12(金) 本日の給食

画像1 画像1
ミルクロールパン
牛乳
はちみつレモンゼリー
型抜きチーズプレーン
イチゴジャム

6月12日(金)なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよしタイム、雨が降っていないので、外で遊ぶことができました。
 子どもにとって、遊ぶのはとても大事なこと。こんな時間を大事にしたいものです。子どもに混じって遊んでいる先生もいました。

 

6月12日(金)季節の風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 一年中変化があり、楽しませてくれる運動場のナンキンハゼ。今の時季がまたおもしろいのです。美しい緑の葉に混じって、小さな赤や黄色の葉があるのです。
 そして、まもなく穂状の黄色い花が咲くのですが、その準備も進んでいます。

6月12日(金)季節の風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日も紹介したスモークツリー。梅雨時がまた似合います。

6月12日(金)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今朝も、運良く雨に降られることなく登校できました。明らかな梅雨空で湿気もありますが、とりあえず登下校で雨が降っていないというのはうれしいですね。
 さあ、今日は金曜日。よい一日にしたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987