最新更新日:2024/06/20
本日:count up135
昨日:151
総数:580596
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

11/26(木)4年生 プラタナスの木

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の国語です。プラタナスの木の場面のおさらいをし,新しい場面を音読していました。登場人物の変化をしっかり読み取ってくださいね。

11/26(木) 1年生 どれみのおとであそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の音楽です。「あのね」という曲を聴きながら,ドレミの音階を言って確かめていました。みんな曲のリズムをけっこう覚えていて,楽しそうでした。

11/26(木) 本日の給食

画像1 画像1
ソフトめん
ミートソースかけ
オムレツ
赤ピーマンのマリネ
牛乳

【659kcal】

11/25(水) 5年生 交通事故によるけがの防止

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の保健です。交通事故によるけがを防ぐには,どうしたらよいか学んでいました。交通事故には人の行動よる原因と道路や見通しなど環境による原因があります。それぞれの原因を理解して,危険を予測し,未然に事故を防げるようになっていきたいですね。

11/25(水) 3年生 こころざしをもって

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の道徳です。「世の中のために-西郷隆盛-」を読んで考えていました。子どものころに大きなケガをしてしまい立派な武士になれないかもしれないと思った隆盛。大人になり,世の中のために大きなことを成し遂げたのはどんな志をもっていたのでしょうか。苦しい状況から何かを成し遂げるヒントがあるかもしれないですね。

11/25(水) 本日の給食

画像1 画像1
肉ひじきご飯
豆腐と湯葉のすまし汁
あじのおろしだれかけ
マスカットゼリー
牛乳

【600kcal】

11/24(火) 本日の給食

画像1 画像1
麦ご飯
ハヤシライス
まめまめサラダ(卓上マヨネーズ)
れんこんチップス
牛乳

【647kcal】

11/24(火) 6年生 オリジナルカレーメモを作ってやり取りしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の外国語です。ヒントの文やカードを参考にカレーについて文を作る学習です。それぞれのオリジナルカレーメモができたら,発表練習しやり取りをするようです。

11/24(火) 2年生 お話をしょうかいする文を書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語です。絵本のお話をしょうかいする文を書く学習です。どの絵本の紹介をしようか,本を選んだり,読んだりして考えていました。どれも面白そうな本だったので,よいところをたくさん紹介してくださいね。

11/20 (金) 本日の給食

画像1 画像1
地元の旬を味わう学校給食週間

愛知のさつまいもごはん
米粉のほきフライ
白菜のゆかりあえ
南知多町産くきわかめ入り鶏団子汁
知多市産お米のタルト
牛乳

699kcal

11/20(金) 3年生 はんで意見をまとめよう

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の国語です。1年生と楽しく遊ぶためにどんな遊びがいいかを班で意見をまとめる学習です。なぜその遊びがいいのか理由まできちんと意見をまとめます。この理由をわかりやすくまとめるのが難しいですね。

11/20(金) 4年生 「ギコギコクリエーター」

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の図工です。のこぎりを正しく使って,材料を切り,組み立てる学習です。ほとんどの子が組み立てまで終わっており,丁寧に色塗りをしていました。

11/19(木) 5年生 オンリーワンフェスティバル6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな真剣な眼差し。圧巻の演技でした!

11/19(木) 5年生 オンリーワンフェスティバル5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「○×クイズ」行い,最後はいよいよ「トーチワーク」です。

11/19(木) 5年生 オンリーワンフェスティバル4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌・レクの部にうつりました。ダンス「ジンギスカン」みんなイケイケです。

11/19(木) 5年生 オンリーワンフェスティバル3

画像1 画像1
画像2 画像2
次は「しっぽとり」です。逃げて,追いかけて本当にもう必死です!

11/19(木) 5年生 オンリーワンフェスティバル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は「全員リレー」です。みんな全力で走りきりました。 

11/19(木) 5年生 オンリーワンフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オンリーワンフェスティバル「ミニ運動会」が始まりました!
最初は障害物リレーです。ペアで協力して,障害物に挑みます。

11/19(木) 本日の給食

画像1 画像1
🌞地元の旬を味わう〜学校給食週間〜
きしめん
和風汁
愛知県産厚焼き卵
切り干し大根のごま酢和え
牛乳

【604kcal】

11/19(木) 6年生 「友情」

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の書写です。「友情」という言葉を書いています。この言葉,卒業の近い6年生にピッタリですね。丁寧に書くと同時に,何か友への思いを感じながら書いているのでしょうか。字にたくましさや生き生きとしたものを感じました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 学校公開日 2/4〜10

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987