最新更新日:2024/06/25
本日:count up82
昨日:138
総数:581069
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

11月13日(金) 季節の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場の片隅に、ひときわ背の高い木があり、葉がきれいな黄色に色づいています。樹木札もついているのですが、これはアオギリです。調べてわかったことは以下のとおりです。
・アオイ科アオギリ属の落葉高木。街路樹に利用される。
・中国南部、東南アジア原産。
・種子は古くは食用とされ、太平洋戦争中は炒ってコーヒーの代用品にした。
・花は6〜7月に咲き、花言葉は、秘めた意志、秘めた恋。

11月13日(金) よい天気

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今朝もよい天気。天気予報によると気温も上がりそうですので、今日こそまさに小春日和になりそうです。
 赤とんぼ(アキアカネ)が一匹だけ木にとまっていました。赤とんぼの季節も終わりますね。
 週末を迎える一日。よい一日にして一週間をしめくくりたいと思います。

11/12(木) 本日の給食

画像1 画像1
五穀ご飯
かんとう煮
キャベツ入りつくね
りんご
牛乳

【602kcal】

11月12日(木) お宝ハンターの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日でラストになる「お宝ハンター」。今朝も総務委員さんがお宝を隠して、なかよしタイムに向けて準備をしていました。今日は、5・6年生の日。天気もよいので、たのしいひとときになりそうです。

11月12日(木) 季節の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 職員室前の植え込みや運動場西に、ケヤキの木があります。植えられている場所によって紅葉の色が違うのですが、秋の深まり、冬の到来を感じさせる木です。調べたところ、以下のことがわかりました。
・ケヤキの「けや」は古語で「美しい」という意味。
・ケヤキは個体によって紅葉の色が「赤」「橙」「黄」と存在する。ケヤキ並木ではすべて同じ種類でも木によって色が異なるという現象が起きる。
・葉の形は、炎のようなギザギザがあり、表も裏もざらざらしている。
・京都の清水寺の舞台を支えている柱はケヤキ。和太鼓にも使われる。
・老舗のお店の看板で、大きなケヤキ板が使われることがある。これはケヤキが非常に重い木材であるので「一度看板を上げたら下ろさない」という意味を込めており、縁起を担いでいる。

11月12日(木) いよいよ秋深く

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。立冬を過ぎましたので暦の上では冬ですが、感覚としては秋の深まりを一層感じる今日この頃です。先日紹介したハナノキの紅葉が、いよいよ美しさを増しています。
 今朝の新聞で、日本医師会会長の「第3波と考えてよい」、「全国1543人、過去最多迫る」といった言葉が並んでいました。大人も子どもも関係なく、今やっているコロナウイルス対策を、しっかりと継続していきたいと思います。
 今日もよい一日にしたいと思います。

11/11(水) 本日の給食

画像1 画像1
麦ご飯
麻婆豆腐
ひじきと春雨の和え物
えびしゅうまい 2こ
牛乳

【602kcal】

11月11日(水) 「お宝ハンター」 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お宝ゲット!うれしいですね!

11月11日(水) 「お宝ハンター」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総務委員会の企画による楽しいイベント、「お宝ハンター」が3日間の計画で行われています。昨日が1・2年生、今日が3・4年生、明日が5・6年生です。
 なかよしタイムの時間、運動場のいろいろなところに隠されているお宝を見つけて、学級単位で数を競い合っています。お宝は、折り紙作品いろいろです。
 こういうのも本当に楽しいですね。小学校らしく、小学校ならではの素敵なイベントです。

11月11日(水) 季節の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の紅葉はサクラです。南門の前のサクラの葉が、太陽の光を浴びて赤みがかって美しい色になっています。
 サクラと言えば春を告げる花として親しまれていますが、紅葉もなかなかなもので、「桜紅葉(さくらもみじ)」という言葉もあるくらいです。秋の季語ですね。ただ、毛虫に葉を食べられてしまって、この季節まで葉が残っていない桜も多いです。
 サクラの花言葉は、「精神美」「純潔」だそうです。

11月11日(水) 小春日和

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。「小春日和」といっていい一日になりそうな、穏やかな晴天。アメリカでは「インディアン・サマー」ですね。
 今日もよい一日にしたいと思います。

11/10(火) 本日の給食

画像1 画像1
ご飯
豚丼
小松菜とツナのおひたし
キュウリ漬け
ココア牛乳の素
牛乳


【600kcal】

11月10日(火) 季節の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はいま運動場の東側でひときわ紅葉が美しい木の紹介です。何本か植えられているのですが、これはハナノキです。11/5に紹介したユリノキとちょっと名前が似ていますが、全く別の木です。ハナノキは愛知県の「県の木」ですので、旭北っ子、そして保護者のみなさまも含めて、ぜひ知っていてほしい木です。
・カエデ科の落葉樹で、1966年に県民投票により選定。
・北設楽郡豊根村の茶臼山山麓にある「川宇連ハナノキ自生地」は国の天然記念物に指定されている。
・花言葉は「信仰」。4月に赤い花を咲かせる。

11月10日(火) 交通事故死ゼロの日

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今日は交通事故死ゼロの日ですので、職員が主要箇所で登校の様子を見守りました。天気がよいので朝から晴れやかな気持ちになります。
 毎度のことですが、ゼロの日に交通事故防止について再確認することで、日常の交通安全意識を高めたいと思います。
 今日もよい一日にしたいと思います。

11/9(月) 本日の給食

画像1 画像1
ご飯
のっぺい汁
さばの八丁味噌煮
白菜の青じそ和え
ヨーグルト
牛乳

【615kcal】

11月9日(月) 新しい1週間の始まりです!

画像1 画像1
 新しい1週間の始まりです。11月7日が立冬でしたので、暦の上では冬を迎えたことになります。
 コロナウイルスが気になるところですが、風邪、インフルエンザ、そしてノロウイルスなども流行しやすい時期になってきました。いま継続しているマスク着用、そしてうがい、手洗いの励行、そして十分な栄養、睡眠の確保をしたいと思います。そして、調子が悪いときは絶対に無理せずに自宅静養し、医療機関にかかることをみんなで気をつけていきたいと思います。
 今週も、よい1週間にしたいと思います。

11月6日(金) 空が明るくなってきました!

画像1 画像1
 午前中は曇り空でしたが、午後は空が明るくなってきました。体育の授業をしている子どもたちの声もいっそう明るく感じます。よい季節に、天気までよいとなると、本当に気分がいいものですね。
 
 体調を崩しやすい季節です。しっかりと体を休め、よい週末をお過ごしください。

11/6(金) 本日の給食

画像1 画像1
わかめご飯
じゃがいものうま煮
ごぼう入りつくね 2こ
みかん
牛乳

【605kcal】

11月6日(金) 季節の風景

画像1 画像1
 しばらく紅葉シリーズにすると予告したのですが、かわいい旭北っ子からリクエストがありましたので、今日は野草を。
 見慣れないかわいらしい花を持ってきてくれました。南門からすぐの場所だと言うので見に行くと、たくさん咲いていました。調べたところ、これは「アメリカイヌホオズキ」という花のようです。
 ナス科ナス属の北アメリカ原産の雑草。そして、ホオヅキに似ているけど役に立たないことから名前に「イヌ」がついているとのこと。今までも「イヌタデ」「イヌビワ」などがありましたね。ただ、役に立たないから人間ではなく犬へ、という説以外にも、「要らない」の「要ぬ(いぬ)」という説もあるそうです。
 花言葉は、「うそつき」「あなたを呪う」だそうです。かわらしい花なのですが、花言葉を知った瞬間、ちょっとそういう雰囲気もあるなあと思ってしまいました。

11月6日(金) くもり空の朝

画像1 画像1
 おはようございます。今日はあっという間の金曜日。火曜の祝日があったおかげか、週末が早く感じますね。
 今日は曇空ですが、雨には降られることはなさそうな予報。よい一日にして、一週間をしめくくりたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 学校公開日 2/4〜10

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987