最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:55
総数:581661
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

9月17日(木) 雨上がりの朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。昨夜の雨があがり、蒸し暑いどんよりとした曇の朝になりました。校地内のそこら中でカタツムリに出会いました。
 今日もよい一日にしたいと思います。

9/16(水) 本日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
はっぽうたん
春巻き
もやしのナムル

【573kcal】

9月16日(水) 季節の風景

画像1 画像1
 通勤路で見つけたヒガンバナです。咲いて間もない雰囲気です。これからいろいろなところで咲き始めますね。
 別名は曼珠沙華(マンジュシャゲ)、地下の球根には強い毒性があります。まず花が咲き、後から葉っぱが伸びるという通常の草花とは逆の生態があり、花と葉を同時に見ることができない珍しい植物です。中国原産ですが古くから日本にも分布しており、稲作の伝来のころに伝わったという説があるそうです。
 花言葉は、「情熱」、「独立」、「あきらめ」、「悲しい思い出」などあります。

9月16日(水) 暑さが和らぎました

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。暑さが和らぎ、登下校が本当に楽になってきました。今日の天気予報は曇。最高気温も29度となり、本当に助かります。
 朝、子どもたちがいろいろなものを自慢してくれます。旭北っ子たちの通学路には、自然の魅力があふれています。今日は立派なススキが登場しました。
 今日もよい一日にしたいと思います。

発熱等の風邪症状が発生した場合の対応について(お願い)

 学校内で発熱等の風邪症状が発生した場合の対応について、現在の「地域の感染レベル」から、文科省マニュアルに基づき以下のとおりとするよう市教育委員会から依頼がありました。保護者のみなさまにおかれましては、ご理解・ご協力いただきますようお願いいしたします。
 なお、「地域の感染レベル」が変更されれば、この対応も変更となりますので、よろしくおねがいします。

1 学校内で児童生徒に風邪(発熱、咳、たん、頭痛、体のだるさ)の症状が発生した場合は、当該児童生徒を安全に帰宅させ(保護者のお迎え)、症状がなくなるまでは自宅で休養する。この場合は、早退でも出席停止の扱いとする。

2 (感染レベルが2や3の場合の対応として、)同じ学校内に兄弟姉妹がいる場合は風邪(発熱、咳、たん、頭痛、体のだるさ)の症状が発生した児童生徒といっしょに帰宅させる。翌日も家族に風邪(発熱、咳、たん、頭痛、体のだるさ)の症状がある場合、兄弟姉妹の登校を控え、自宅で休養する。

9/15(火)  本日の給食

画像1 画像1
クロスロールパン
牛乳
コーンクリームスープ
フランクフルトのケチャップソースかけ
いちごゼリーポンチ

【699kcal】

9月15日(火) 世界とつながるわたしたちの食生活 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の社会科です。「これからの食料生産」についての学習が進んでいます。多くの食料を輸入にたよっていることについて、どのような課題があるか考えていました。日本の食料生産をめぐる問題について、学びを深めていきます。

9月15日(火) 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は朝会がありました。すっかり定着した放送朝会の形式で行っています。今日は校長先生からのお話です。お話の概要は以下のとおりです。
〜お話の内容〜
 朝や夜が涼しくなって、日が暮れるのがだんだん早くなってきました。今日は、この季節に関するクイズを出したいと思います。
<1問目>今度の土曜日19日から火曜日の22日までは4連休です。その中の9月22日は「なんの日」でしょう。(間)こたえは「秋分の日」です。「秋を分ける日」と書きます。太陽が真東からのぼって真西に沈みます。昼と夜の長さがだいたい同じ日です。この時期から秋が深まっていきます。
<2問目>今度の土曜日から金曜日までの7日間をなんと言うでしょう。ヒントはお墓参りです。「ごんぎつね」というお話に、その時期に咲く赤い花が出てきます。(間)答えは「お彼岸」です。「ごんぎつね」に出てくるのは彼岸花です。お彼岸は、お墓参りをしてご先祖様に感謝します。彼岸花は毎年ちょうどこの時期に赤い花を咲かせます。
<3問目>2週間後の10月1日は、お月様がとてもきれいに見える日です。この日を漢字2文字で何というでしょう。「○○の名月」と言ったりします。(間)答えは「中秋」です。この日の月のことを「十五夜お月様」とも言いますね。昔は月の動きでカレンダーを作っていましたが、昔の暦でこの日を「中秋」と言います。私たち日本人は、昔から月見をしていて、1200年ほど前には月見をしていたことがわかっています。もし10/1にみんなの家でお月見をするなら、「満月がきれいだね」と言うだけでなく「中秋の名月だね」と言ってみてください。おうちの人は、感心すると思います。
 問題は以上です。
 秋は過ごしやすい季節です。「読書の秋」「スポーツの秋」「食欲の秋」などと言われます。毎日、学校生活をしっかりがんばり、自分の力を高めていってください。

9月15日(火) 秋の気配

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。昨日に引き続き、今日も秋らしさを感じる朝になりました。相変わらず日差しは強いですが、それでも子どもたちはずいぶんと楽に感じていると思います。
 今日もよい一日にしたいと思います。

9/14(月) 本日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
すいとん
鮭の西京焼き
いんげんのごま和え
ヨーグルト

【619kcal】

9月14日(月) 学校巡回 4〜6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年の子どもたちも、普段と変わりなく、落ち着いて学習に取り組んでいました。

9月14日(月) 学校巡回 1〜3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、知多市教育委員会より教育長、指導主事が学校に来てくださり、本校の教育活動についてご指導、ご助言をいただきました。
 子どもたちは、普段と変わることなくありのまま学習活動に取り組んでいました。

9月14日(月) 涼しさに誘われて?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なぜか今日はいろいろな生き物が目につきました。秋の気配に誘われたのでしょうか。

9月14日(月) 秋の空気

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。秋の空気に入れ替わったと感じる心地よい朝になりました。朝夕だけでも気温が下がると、本当に過ごしやすくなりますね。
 登校時間帯には太陽がしっかりと照りつけ、相変わらず日差しは強いです。引き続き各自熱中症対策を工夫して、安全な登下校に心がけたいと思います。
 さあ、今週もよい1週間にしたいと思います。

9/11(金) 本日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
肉だんごのスープ
れんこんサンドフライ
チンゲンサイの中華和え

【586kcal】

9月11日(金) 季節の風景

画像1 画像1
 南門の橋のそばにとっても小さな薄紫の花が咲いていました。調べたところ、これはアレチハナガサ(荒地花笠)という花のようです。そういえば少し前にアレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)を紹介しましたが、「荒地」がついているところが共通していますね。名前の付け方も本当にいろいろあるなあと思います。
 南アメリカが原産地で、日本には1957年頃に定着が確認されたとのこと。花言葉は「魅力」だそうです。

9月11日(金) 雨が降ったり晴れたりの朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。直射日光を浴びながら汗をかいて学校に到着した子どもたちが、「家を出たときには雨が降ってたよ」「大きな虹が見えたよ」と教えてくれました。長い距離を歩いている旭北っ子たちにとって、最近の天気の変化は大変です。でも、毎日のように続いているので、なんとなく慣れてきてしまっているようにも見受けられます。頼もしい限りです。きっと、6年間の登下校で、すごくたくましく成長するんでしょうね。
 さあ、今日は金曜日。よい一日にしたいと思います・

学校内で発熱等の風邪症状が発生した場合の対応について【市教委】

 学校内で発熱等の風邪症状が発生した場合の対応について、現在、知多市は地域の感染レベルが「レベル2」であり、文科省マニュアルに基づき以下のとおりとするよう市教育委員会から指導がありました。保護者のみなさまにおかれましては、あらかじめご承知おきください。ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

1 学校内で児童生徒に風邪(発熱、咳、たん、頭痛、体のだるさ)の症状が発生した場合は、当該児童生徒を安全に帰宅させ(保護者のお迎え)、症状がなくなるまでは自宅で休養する。この場合は、早退でも出席停止の扱いとする。

2 (感染レベルが2や3の場合の対応として、)同じ学校内に兄弟姉妹がいる場合は。風邪(発熱、咳、たん、頭痛、体のだるさ)の症状が発生した児童生徒といっしょに帰宅させる。翌日も家族に風邪(発熱、咳、たん、頭痛、体のだるさ)の症状がある場合、兄弟姉妹の登校を控え、自宅で休養する。

児童生徒及び教職員等が新型コロナウイルス感染症に罹患した場合の対応の一部変更について(市教委)

 先日配付した「児童生徒及び教職員等が新型コロナウイルス感染症に罹患された場合の対応について」について、内容の変更がありました。本日、お子様を通じて新しいもの(「児童生徒及び教職員等が新型コロナウイルス感染症に罹患した場合の対応の一部変更について(依頼)」)を配付しましたので、ご確認下さい。
 このホームページからも閲覧できます。

「児童生徒及び教職員等が新型コロナウイルス感染症に罹患した場合の対応の一部変更について」
 http://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23102...

9/10(木) 本日の給食

画像1 画像1
ソフトめん
牛乳
ミートソースかけ
オムレツ
冷凍みかん

【686kcal】
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/24 6年生を送る会

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987