最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:56
総数:579987
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

12/4(金) 本日の給食

画像1 画像1
ご飯
さつま汁
ぶりの照り焼き
キャベツのゆかり和え
蒲郡みかんゼリー
牛乳

【641kcal】

12月4日(金) 季節の風景

画像1 画像1
 南門の坂の土手に、スイセン(水仙)が咲き始めました。季節の変化を感じますね。調べたところ、次のようなことがわかりました。
・和名のスイセンは、中国での呼び名「水仙」を音読みしたもの。中国の古典に由来し、水辺に育ち仙人のように寿命が長く清らか、という意味から名づけられた。
・別名に、雪中花、雅客などがある。
・多年草で冬から春にかけて白や黄色の花を咲かせる。
・全体に有毒。葉がニラとよく似ており、間違えて食べて食中毒を起こす事件が時々起きている。
・チューリップやヒヤシンスと同じく典型的な球根植物。
・花言葉は「自己愛」「神秘」。

12月4日(金) 明るい朝

画像1 画像1
 おはようございます。今朝も明るい朝になりました。12/1〜10が年末の交通安全県民運動期間中ですが、愛知県のホームページに、今日は県内一斉大監視と発表されていました。こういう機会に、自分自身の交通安全への意識を十分に高めたいものです。
 さあ、週末を迎える金曜日、今日もよい一日にして一週間をしめくくりたいと思います。

12/3(木) 本日の給食

画像1 画像1
ソフトめん
和風かけ汁
小松菜とツナのおひたし
きなこつき揚げパン
牛乳


【676kcal】

12月3日(木) 季節の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏から秋にかけて、葉の色の変化で私たちを楽しませてくれたナンキンハゼ。すっかり葉は落ち、かわいらしい白い実がたくさん姿を見せています。まるで雪がかかっているようで、とても美しいです。
 クリスマスリースに使われたり、小瓶に入れて飾ったりと、大人気のこの白い実。しばらくの期間、この美しい風景を楽しめそうです。

12月3日(木) よい天気

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今日もよい天気です。手袋等の防寒具を活用する子も一気に増えてきました。季節は本格的な冬へと向かっていますね。
 今日もよい一日にしたいと思います。

12/2(水) 本日の給食

画像1 画像1
麦ご飯
麻婆豆腐
焼き餃子 2こ
切り干し大根の和え物
牛乳

【615kcal】

12月2日(水) 環境整備

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は教育委員会にご支援いただき、シルバー人材センターの方々が除草作業をしてくださっています。本校は草木の管理が非常に大変なので、とても助かります。おかげさまで、さっぱりとした状態で年末を迎えられます。

12月2日(水) 晴天

画像1 画像1
 おはようございます。今日もよい天気。比較的あたたかな一日になるとの予報で、うれしいですね。
 今日も良い一日にしたいと思います。

12月1日(火) 本日の給食

画像1 画像1
 ごはん
 さばの塩焼き
 豚肉と白菜のうま煮
 キュウリとイカの酢の物
 味付け乾燥豆腐
 牛乳

 【659Kcal】
 

12月1日(火) 放送朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は放送朝会がありました。表彰を行い、そのあと今日の担当の先生からのお話がありました。
 改めて自己紹介があり、旭北小の校舎内にはたくさんの英語の掲示があることから、英語について意識が高まっているというお話がありました。
 そして、12月を師走(しわす)ということに触れ、この12月に風邪、インフルエンザ、コロナに気をつけながら、学習のまとめをしっかりとして、よい年末を迎えてほしいと励ましの言葉がありました。
 さあ、12月。しっかりとまとめをして、1年のよい締めくくりをしたいですね!

12月1日(火) 季節の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日紹介するのは、晩秋の象徴であるイチョウ。いつの間にか今まで紹介してきた紅葉の美しい木々の葉は散り、今日のイチョウが紅葉シリーズの最後になりそうです。
 イチョウ(銀杏)は、街路樹などでそこら中で見ることができますが、世界で最古の現世樹種で、世界各地で葉の化石が見つかっているそうです。
 実(種子)はギンナンとして流通していますがが、中毒を起こしうるので摂取に当たっては配慮を要するそうです。
 とにかく晩秋のイチョウの黄色は、太陽の光を浴びるとひときわ美しいですね。

12月1日(火)  師走

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。12月1日の朝は、とてもよい天気で空の美しい朝になりました。早いもので年末、師走ですね。南門下の白山橋にも融雪剤が置かれました。さまざまな面で冬支度をしていく時期となりました。
 子どもたちは今日も元気。よい一日にしたいと思います。

11月30日(月) 季節の風景

画像1 画像1
 旭北っ子が登校時にこんな実を見つけてもってきました。調べたところ、これは「サネカズラ」という植物の実のようです。日々いろいろな発見があって楽しいですね。サネカズラについて調べたら以下のことが分かりました。
・つる性の本木で、他の植物に絡まってひろがる。
・実期は秋から晩秋。
・庭木や盆栽として利用されている。つるは柔らかいので籠材や縄の代用としても使われる。
・生の茎葉から出る粘液、果実を乾燥させたものは生薬となる。
・果実は食べても味はしないが、果実酒に利用できる。
・小倉百人一首「名にし負はば逢坂山のさねかづら 人にしられでくるよしもがな」(三条右大臣)は、つるがお互いにからみ合いながら地面をはったり、近くの木に登りついたりする様子を、人と人との関わりに重ね合わせて歌われている。
・花言葉は、再会、また逢いましょう。
 

11/30(月) 本日の給食

画像1 画像1
りんごパン
きのこのクリームシチュー
ハンバーグのトマトソースかけ
コールスローサラダ(卓上ドレッシング)
牛乳

【695kcal】

11月30日(月) 新しい1週間のはじまり

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。月末30日の朝です。すっかり冬の空という感じがしますね。今朝は交通事故死ゼロの日ですので、職員が登校指導をしました。明日の12/1〜12/10は年末の交通安全県民運動期間になります。いつも繰り返しですが、こういう機会に、今一度、交通安全の意識を高めたいと思います。
 今日から校長がホームページをアップしていきますので、よろしくお願いします。
 さあ、今週もよい1週間にしたいと思います!

11/27(金) 6年生 ベースボール型ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の体育です。ベースボール型のゲームの学習です。打ったらチーム全員で走塁するという面白いルールで行っていました。ポカポカ陽気の中で,楽しそうに元気にゲームを楽しんでいました。

11/27(金) 本日の給食

画像1 画像1
ご飯
八宝湯
春巻き
チンゲン菜の中華和え
牛乳

【617kcal】

11/27(金) 2年生 動いてボールをキャッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の体育の様子です。ボールを動きながらキャッチをする練習を何度もしていました。動きながらボールキャッチは今後いろいろなボール運動を行うためにとても大事な技能になります。走りながらでとても運動量もあって,楽しく練習していました。

11/27(金) 4年生 小数のわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の算数です。商をおよその数で表す学習です。わりきれない計算をある位まで求めて四捨五入します。これまでにおよその数を求める学習はしていますが,今回は小数の計算です。できるようにするには,繰り返し問題を解くことが大事ですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987