最新更新日:2024/06/03
本日:count up44
昨日:127
総数:577729
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

11月2日(月) 旭公園に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3年生と4年生が旭公園で校外学習です。雨具などを持ち、9:00頃には出発しました。給食までには戻ってきますが、なんとか雨が降らずにいてくれるといいです。秋を感じ、仲間との時間を楽しむよいひとときになりますように。

11月2日(月) 季節の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 紅葉が美しい季節になってきましたので、このホームページも、しばらくの間、紅葉特集をしてみたいと思います。
 トップバッターは、運動場東にある大木、モミジバフウ(紅葉葉楓)。楓(フウ)は漢字でカエデですが、フウ属とカエデ属は別のものです。紅葉する葉の様子が似ていることから、混同されているようです。今は、まだ緑、黄色が多いですが、秋の深まりと共に黄色、赤も加わり、光沢があるので美しさが増していきます。
 北アメリカ、中央アメリカ原産で、日本には大正時代に渡来。秋の紅葉が美しく、街路樹、公園木として普及。
 花言葉は、不屈の精神だそうです。

11月2日(月) 新しい週の始まり!

画像1 画像1
 おはようございます。新しい週の始まりは、曇り空。午後は雨の予報。今日は、3,4年生が旭公園に出かけます。一時的に弱雨があるかもしれませんが、せっかくの企画ですので、実施する方向で考えます。
 今日がんばると、明日は文化の日でお休み。今週もよい一週間にしたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987